八尾!

2019年6月 4日 (火)

串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾

最寄り駅の串かつ屋さん♬

昨年11月18日(日)は前日のカレー教室と・・・
寝屋川山奥でのお泊まりキャンプから帰宅して・・・
行きつけの美容室でのカット前に串カツ昼飯でした。
近鉄八尾駅の高架下、串カツ「紅」さんですね~。(^^)
Dsc07582
Dsc07581

この日は結構いろいろ頂きましたなぁ。(笑)
Dsc07583
Dsc07584

Dsc07585
Dsc07587

Dsc07588

Dsc07589

Dsc07590

Dsc07591

Dsc07592

Dsc07593

前日昼はカレー教室。
その夜は夜中までBBQ。
朝飯は恒例のカレーだし~。
昼飯が串カツをけっこう頂きましたな。

食い過ぎの週末だったと思われますな。(笑)

| | コメント (0)

2019年4月16日 (火)

グリル「公」@八尾市久宝寺

金曜の夜飯はひとりで外食でした。

昨年10月12日(金)のことです。(^^:

この日はよめさんが友人と飲み会。
そんな日はわたしひとりで夕飯です。
この日は久宝寺のグリル「公」さんで外食で。
Dsc07099

頂いたのはこちら。
Dsc07100

エビフライと白身魚フライ定食で。
Dsc07101

自家製タルタルソースですね。
Dsc07102

小鉢モノもついてますよ。
Dsc07103

こちらは香の物。
Dsc07104

そしてお味噌汁。
Dsc07105

白ご飯はなかなかの量でしたね。
Dsc07106

ごま塩で頂きました。
Dsc07107

この量でしたが完食です!
Dsc07108

駅から離れてるし駐車場もないお店。
地元密着な感じでしたね。

ポテンシャルは高いのでリピートありそうです。(^^)

| | コメント (0)

2019年4月15日 (月)

「洋食や」@八尾市太子堂

2018年10月4日(木)の昼飯です。


この日の昼飯は通院後に地元八尾にて。
国道25号線、太子堂の少し東にある「洋食や」さんで。
Dsc07023

 

 

 

 

 

 


ハンバーグのライトセット?にコロッケを追加して・・・
ご飯は普通盛りですがこの量で。(笑)
Dsc07014

 

 

 

 

 

 


スパゲッティナポリタンにポテトがお店の基本?(^^)
Dsc07015

 

 

 

 

 

 


でっかいハンバーグですね。
Dsc07016

 

 

 

 

 



具のないナポリタンが付け合わせに。
Dsc07017


 

 

 

 

 


追加したコロッケですね。
Dsc07018

 

 

 

 

 

 


こちはセットのサラダですね。
Dsc07019

 

 

 

 

 

 


わたしには大盛り?の白ご飯。(汗)
Dsc07020

 

 

 

 

 

 


一切れですがデザートのパイナップル。
Dsc07021

 

 

 

 

 

 


白ご飯はごま塩をふりかけて頂きました。
Dsc07022

 

 

 

 

 

 


これで850円くらいだったかな?
八尾で昼飯する機会は少ないでしょうが・・・
リピートする可能性は高いだろうと思いますね。(^^)

| | コメント (0)

2019年2月21日 (木)

「河内うどん」@近鉄八尾

親子丼が一番好きです♪>丼で
そんな訳でウォーキングの帰りに外食でした。
最寄り駅の高架下のお店「河内うどん」さんですね。
Dsc06894
親子丼、味噌汁、缶ビールを頂きました。
Dsc06888
うどん屋さんのうどん出汁で作る丼。
おいしいに決まってますわな。(^^)
Dsc06889
丼には味噌汁必須ですよね。
Dsc06890
そしてわたしにはビールも必須で。(笑)
Dsc06891
そしてまた、この昔ながらのたくあんがいいんですよね~。
Dsc06893
では頂きましょう♪
Dsc06892_2
わたしは親子丼が多いですけど・・・
うどんも無論、おいしいですよ。(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年1月 5日 (土)

カレーハウス「coco壱番屋」近鉄八尾駅店@近鉄八尾

何やらカレーが食べたくなりまして・・・

最寄りの近鉄八尾まで戻って・・・
ココイチさんにお邪魔しました。

ビーフカツカレー・4辛で・・・
ご飯を300gから200gに減量でしたね。
Dsc08239

福神漬けたっぷりがわたしのスタイル。
Dsc08240

まずはルーと福神漬けで。
Dsc08241

お次はカツと。
Dsc08242

はい、こちらも完食♪
Dsc08243

この後は帰宅して荷物整理や溜まった録画をこなしたり・・・
10日間の旅行?で家を空けたあとはいろいろとね。(笑)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2018年12月28日 (金)

和風グリル「輪ごん」@八尾市光南町

和風な洋食屋さんで「和風グリル」なんですね。

外観は洋風な感じでしたが中は和な感じだったかな?
Dsc06488

この日は8月20日(月)、わたしはまだ夏休みでしたんで・・・
昼飯をひとりで「洋食シリーズ」に出掛けたのでした。(笑)
Dsc06482

頼んだのはミックスフライ定食ってメニューだったかな?
白身と海老のフライ、一口カツに野菜数種でしたね。
Dsc06484

こちらは具だくさんのお味噌汁ですね。
Dsc06485

こちらはお漬物。
Dsc06486

白ご飯は少なめにしてもらってこの量でした。(^^;
Dsc06487

ミックスフライは美味しく頂きました♪
白ご飯は「半分」程度でいいいでしょうかね。(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年12月 2日 (日)

グリル「十津川」@八尾

八尾で人気のお店と聞いてましたが・・・

この日、8月10日(金)の昼飯ですね。
JR久宝寺のちょいと南にあるお店。
グリル「十津川」さんに初訪しました。
Dsc06242

豚カツ中、ライス小、味噌汁を頂きました。
900円+150円+50円=1100円だったはず。
Dsc06245

ライス小ですね。
Dsc06243

お味噌汁。
Dsc06244

豚カツ中でもこの大きさでした。(^^)
Dsc06246

きれいに完食🎵
Dsc06247

とてもおいしゅうございました。
が、ちょっと五月蠅かったかな~。
マスターと常連さん達との会話がね。

ご常連には人気でも一見さんには不人気かもしれませんね。(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月28日 (水)

大黒屋@八尾市楠根町3丁目

8月9日(木)からお盆休みでした♪

お昼は近所の食堂へ。
お食事処「大国屋」さんですね。
朝の通勤時にいつも前を通ってます♪
Dsc06224

数年ぶり2回目?3回目?のお邪魔。
こちらでは親子丼が定番です。
Dsc06221

丼モンもちゃんと食べられるレベルになりましたね。
利き腕右手の大怪我も歳の割りには回復したようです。(笑)
Dsc06222

完食してお店の風景?
レトロなテーブルシートにほうじ茶のポットが昭和やなぁ。(^^)
Dsc06223

2~3年前にお邪魔した時は親父さん夫婦と息子さん体制だったはず。
この日は親父さんと息子さん夫婦で切り盛りしていたようですね。

ここ一代での後継者問題は無いようで、よかったですなぁ~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月14日 (水)

8月4日(土)の夕酌

バゲットのオープンサンドを夕酌で♪

新しく出来たそうなパン屋さん。>パンやきどころ「hinna」さん
Dsc06156

Dsc06162

バゲットを購入です。>税込216円
Dsc06161

夕酌はこんな感じで♪
Dsc06163

買ったばかりのバゲットに・・・
チーズ、生ハム、ゆで玉子ですね。
Dsc06165

バゲットにチーズ、生ハム、ゆで玉子を乗せて・・・
Dsc06166

頂きましょう🎵
Dsc06168

美味かったです♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年8月 9日 (木)

おばんざい「結」@近鉄八尾

八尾バル帰りにちょこっと一杯♪

第十五回八尾バルで12軒お邪魔した後。
あ、番外編もあって13軒の後ですね。
Dsc05863

前回の第14回には参加されてましたね。
今回は不参加ですがのっかり企画メニューが。(笑)
Dsc05857

無論、こちらをお願いしましたね。
Dsc05859

まずは「枝豆ライスボール」ですね。
Dsc05860

お次は「カジキマグロの枝豆タルタルソース」を。
Dsc05861

最後は「カボチャと枝豆のサラダ」で。
Dsc05862

手の凝ったおばんざいのお店。
前回八尾バルの後からちょくちょく。

そんな感じです♪(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

AIBO CD うどん うなぎ おにぎり お土産 お好み焼き お弁当 お茶づけ お鍋 お餅 くじら ご挨拶 そば たこ焼き めんたいこ アメリカ イタリア料理 イタリア語 インド料理 ウィスキー ウォーキング エコ・省エネ エスニック料理 オフ会 カップ酒 カラオケ カレー カレーパン クッキング グルメ グルメ・クッキング コーヒー サッカー サンドイッチ ショッピング ジビエ スイス料理 スナック菓子 スペイン料理 スポーツ チーズ テニス ドイツ料理 ドライブ ノンアルコールビール ハイボール バル バー バール パン ビール・発泡酒 ピッツァ・ピザ ファッション・アクセサリ フライト フランス料理 フルーツ ホットドッグ ホッピー マンホール ヨーロッパ ランチパック>ヤマザキ ラーメン リキュール類 ワイン 中華料理 串カツ 丼物 京都! 八尾! 出張 同窓会 和菓子 和食 四方山話 外ごはん 外国語 大阪! 奈良! 宝塚! 家ごはん 寿司 居酒屋 山登り 怪談 文化・芸術 新型プリウス 旅行・地域 日本代表 日本酒 映画・テレビ 晩酌 東京! 横浜! 洋菓子 洋酒 洋食 清涼飲料 温泉 湘南! 漬物 炒飯 焼き鳥 焼そば 焼酎・泡盛 玉子 玉子かけご飯 祝い事 神戸! 立ち呑み 立ち飲み 缶詰 街の風景 街バル 観光 豚まん・焼売 道の駅 酒のアテ 酒呑み 鎌倉! 雑誌 韓国料理 餃子 高速SA・PA 麺類