グリル「とん幸」@八尾
洋食の名店で昼飯!(^^)
何年か前に左脚を負傷した時がありました。
朝一病院で八尾の洋食店で昼飯喰って出勤でしたな。
その時にまだ行けて無かったお店が数軒ありまして・・・
この日は、グリル「とん幸」さんにお邪魔!
こじんまりとしたお店で「喰ったらすぐ帰る」感じ?(笑)
一番人気の「Bセット」を所望。
ライスは「半分くらいで」とお願いしましたよ。(^^)
Bセットは盛りだくさんで・・・
海老フライ、白身魚フライ、ハンバーグですよ~。
ライスはお願い通りでしたね。
半分盛りで頂きました。(^^)v
わかめと豆腐のお味噌汁も。
洋食な感じの器で。
海老フライは海老を開いたタイプですね。
火の通りを重視なのかな?
白身魚は何なのか不明。
たっぷりのタルタルソースで。
そしてハンバーグですね~。
デミグラスソースで♪
スパゲッティ・ナポリタンも!
わたしには相当多かったですね~。
でも、完食です!(^^)v
近所でなければ車?
そんな立地のお店。
老夫婦おふたりのお店ですなぁ。
後継者問題はどうなんでしょうか?(^^;
正統派の洋食のお店は貴重ですなぁ。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「八尾!」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
- 「洋食や」@八尾市太子堂(2019.04.15)
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- カレーハウス「coco壱番屋」近鉄八尾駅店@近鉄八尾(2019.01.05)
「洋食」カテゴリの記事
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
- 「洋食や」@八尾市太子堂(2019.04.15)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント