« 小倉角打ち@平尾酒店 | トップページ | 門司港角打ち@魚住酒店 »

2017年7月 5日 (水)

「低精米酒をがっつり味わう会」@「昭和空間ヘミングウェイ」

九州工大前駅近くのお店でイベント参加♪

お店はちょっと変わった風情の「昭和空間ヘミングウェイ」さん。
Dsc00690

こんなエントランスで何のお店?な感じがええですな。(^^)
Dsc00689

ヘミングウェイのマスターお手製の魚系お料理を一挙公開。(笑)
Dsc00691

Dsc00692

Dsc00693

Dsc00694

Dsc00695

一升瓶7本+四合瓶5本で九升の低精米酒がこちら。
あ、左奥の差し入れ一升瓶があったので全部で十升でしたね。
右奥の「お好み焼」や「たこ焼」とあるのはわたしのお土産です。(^^)
Dsc00696

ピンぼけで申し訳ない画像ですが差し入れの一升瓶。
こちらは半分程度残っていてわたしが頂いて帰りました。(^^)
Dsc00698

こちらは翌朝のホテルでの画像ですが・・・
わたしのお土産の二品を頂いた時のものですね。
食べたコトが無いので一袋ずつ頂いて置きました。(笑)
Dsc00700

「ヘミングウェイ」さんでのオフ会の後・・・
小倉へ戻って旦過駅近くの変わり種お店へ。>2次会
初めて会ったのにもうお友達、な感じになる横浜「野毛」な感じでしたよ。

屋号などは忘れてしまいましたが場所は分かるので再訪は容易でしょう。
背が高くて何かほわぁ~んとしたあの子との約束があるので再訪しないとね。

必ずね。(^^)

|

« 小倉角打ち@平尾酒店 | トップページ | 門司港角打ち@魚住酒店 »

日本酒」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

酒のアテ」カテゴリの記事

立ち飲み」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

お好み焼き」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

たこ焼き」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「低精米酒をがっつり味わう会」@「昭和空間ヘミングウェイ」:

« 小倉角打ち@平尾酒店 | トップページ | 門司港角打ち@魚住酒店 »