門司港焼きカレー@古民家チャイハナ「グリシェンカフェ」
初めての「門司港焼きカレー」でした♪
門司港駅周辺には「焼きカレー」のお店が何十軒も。
「魚住」さんに一番近いお店にお邪魔することに。
古民家チャイハナ「グリシェンカフェ」さんです。
ウイグル辺りの料理のお店だということですね。
ウイグルに限らずシルクロード沿い系な感じだそうです。
待つことしばし?長らく?
「門司港焼きカレー」参上♪
そんなに辛くないカレーでしたね。
いや、わたしが辛口だから感じなかっただけか?
ゆで玉子のスライスもあってマイルドに感じましたけどね。
こちらは付け合わせの野菜サラダですが・・・
内容的に何て云うのか「ワイルド」な感じでしたね。(^^)
マスターにビールは何が合いましょうか?と聞くと・・・
「サッポロの赤星が・・・」と。
ビールの準備も整ったので・・・
「門司港焼きカレー」、頂きます!(^^)v
あ~、美味しかった♪
ご馳走様でした。
わたしは好きですね~。
お店によってレシピが違いますね。
「門司港焼きカレー」行脚、やりますか?
何年掛かるかなぁ?(笑)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
「ビール・発泡酒」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- .ほろよい手帖・月刊「たる」2018年10月号(2019.03.05)
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「観光」カテゴリの記事
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
- 小動神社@鎌倉・腰越(2017.09.01)
- ホテル「ニューカマクラ」@鎌倉(2017.08.29)
- 門司港焼きカレー@古民家チャイハナ「グリシェンカフェ」(2017.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント