« 月一飲み会@セント・グレース・ヴィラ | トップページ | 小倉角打ち@赤壁酒店 »

2017年7月 1日 (土)

7月1日(土)は小倉遠征!

所属団体のイベント参加で!(^^)

この日は「みずほ615号」で小倉へGO!
北九州の「角文研」のイベントに参加でした。
Dsc00665_2

九州新幹線は「さくら」がメインですが・・・
この「みずほ」は停車駅の少ない『速達タイプ』とか。
ベースはJR東海のN700系で車番は7000と8000番台だそうですね。
Dsc00666_2

新大阪エキマルシェで調達したブランチを頂きましたよ。
今見たらワインの方が良かったような気がしますな。(笑)
Dsc00667

メインは「メヌケのトマトハーブグリル」。
トマトソースも付け合わせも美味でした。
深海魚の「メヌケ」は釣り揚げられると・・・
水圧気圧の関係で目が飛び抜けるので「メヌケ」と。(^^;
Dsc00668

そしてこちらはフランスパンの「チャパティ」?
ソフト系のフランスパンのサンドイッチ、でいいのかな?
Dsc00669

キリンの一番搾りはあまり好みではありませんが・・・
まずは「大阪に乾杯」を。
Dsc00670

好みは「クラシックラガー」ですが・・・
次に「神戸づくり」を。
Dsc00671

昼前にはコーヒーを。
意外でしょうな?(笑)
Dsc00672

この日のお宿は小倉の定宿。
「ステーションホテル小倉」は駅の上。
こちらは小倉駅改札直結の3階入口です。
Dsc00673

こちらは駅南側1階の正面玄関ですな。
Dsc00674

荷物をチェックイン前預けにして向かったのは・・・
こちらの「旦過市場」に決まっとるでしょう。
Dsc00675

さらに「旦過市場」に行ったってコトは・・・

次の記事で。(^^)

|

« 月一飲み会@セント・グレース・ヴィラ | トップページ | 小倉角打ち@赤壁酒店 »

旅行・地域」カテゴリの記事

ビール・発泡酒」カテゴリの記事

外ごはん」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

酒のアテ」カテゴリの記事

街の風景」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

サンドイッチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月1日(土)は小倉遠征!:

« 月一飲み会@セント・グレース・ヴィラ | トップページ | 小倉角打ち@赤壁酒店 »