« 1月14日(土)の朝飯 | トップページ | 1月14日(土)の晩飯 »

2017年1月15日 (日)

野外牡蠣パーティ@寝屋川市野外活動センターNOA

野外パーティの日に寒波襲来!(笑)

今日も寒いけど昨日も寒かったですね~。
寝屋川の山の中の施設で牡蠣BBQに行って来ました!

まずは路線バスでJR学研都市線の駅に向かいましょう。
バス停は「萱振南口」ってわかる人はさすがにいませんよね。(^^;
Dsc00267

近鉄八尾駅が始発なのかな~、京阪の萱島行きを利用して・・・
到着したのはJRの住道駅で、少し乗り換え時間があったので・・・
差し入れのワインなんぞを購入したりしてました。(^^)
Dsc00268

10:34発・松井山手行き普通に乗りますよ。
入線の表示になっていますね。
Dsc00269

はい、入線して来ましたね。
野崎駅でちとトラブルがあったようで途中停車。
その後は10分遅れでの運行になっていましたね。
Dsc00270

そしてこちらに到着。
迎えの車が来てくれる忍ケ丘駅ですね。
Dsc00271

昨年の夏に泊まりでBBQをやったNOA。>寝屋川市野外活動センター
こちらのBBQサイトでこの日はいろんな産地の牡蠣を頂きましたよ。
Dsc00272

こんな感じで焼きながら飲みながらでしたね。
これらは別のテーブルの模様ですけど。
Dsc00273

Dsc00274

どうです、こんな感じで何種類もの牡蠣。
全部で10以上の産地のを頂きましたよ~。(^^)
Dsc00275

焼きやら生やらいろいろと。
どれも美味しい♪
Dsc00276

Dsc00277

Dsc00280

こちらはフランスのミュスカデ。
牡蠣などの魚介類にぴったり。
住道のパントリーで購入したヤツです。
Dsc00278

Dsc00279

後半は野菜類も出て来ましたよね~。
牡蠣もまだまだありましたけど。
お味噌汁も頂いて。(^^)
Dsc00282

Dsc00281

Dsc00283

Dsc00284

この冬初めての牡蠣三昧。
こんだけいろんな産地のを一度に頂いたのは初めて。

開催してくれた方々に感謝感激雨あられ。
とっても楽しく美味しく頂きました♪(^^)

|

« 1月14日(土)の朝飯 | トップページ | 1月14日(土)の晩飯 »

ワイン」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野外牡蠣パーティ@寝屋川市野外活動センターNOA:

« 1月14日(土)の朝飯 | トップページ | 1月14日(土)の晩飯 »