日本酒会・登山部?の忘年会?
世間はクリスマスですね。
週末土曜日は忘年会?
なんば駅の地上はイルミネーション。
ここから一路南下して木津卸売市場へ!
お店は立呑み処「まるや」さんですな。
スツールに座って飲んでましたけど。
10月だったか金剛山に登山しました。
その時のメンバー中、野郎二人での飲み会でした。
まずは鶏の刺身を頂きながら・・・
画像はありませんが日本酒を燗で。
セレクションが渋いですな。
鯖の味噌煮を。
これはちょっと洋風でしたな。
メニュー名はわかりません。(笑)
こちらは豚足でしたかな?
そして牡蠣のお鍋で〆。
味噌仕立ての土手鍋ですな。
この後は梅田で合流する女子メンバーに合わせて移動。
北新地の永楽町通りにある「杉の家ビル」のスナックになるのかな?
お酒とお歌「おさと」さんにお邪魔しました。
「お友達制」の定義がよくわかりませんが。(^^)
お酒とお歌はセット料金で・・・
こちらから「何か1品たのんでね」システム。
女子メンバー合流が8時くらいで・・・
夜中過ぎまで飲んで食べて歌ってましたな。
北新地から歩いて帰ったろか、と思いましたが・・・
北浜辺りで面倒くさくなってタクシーに乗りました。(笑)
昔は神戸から歩いて走って帰ったこともありましたが・・・
北新地から北浜で断念するようになったってことは・・・
歳ですかな?(^^;
| 固定リンク
「立ち呑み」カテゴリの記事
- 鈴木屋酒店@鎌倉・由比ヶ浜(2018.12.12)
- 津の長商店@上六(2018.05.17)
- 中井酒店@上六(2018.05.17)
- 立呑処「おいでやす」@谷町六丁目(2018.05.17)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・前編(2018.05.02)
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「街の風景」カテゴリの記事
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- GW一人旅2日目>三島~鎌倉(2018.05.01)
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
「酒呑み」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年12月号(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
「カラオケ」カテゴリの記事
- 日本酒会・登山部?の忘年会?(2016.12.19)
- 70周年記念沖縄旅行>1日目(2016.04.29)
- お彼岸連休おっさん一人旅>その6(2016.03.23)
- Italian Dining PESCA@裏なんば(2014.03.09)
- ジャンカラ・京橋3号店(2013.07.02)
「お鍋」カテゴリの記事
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- 1月7日(月)の夕飯(2019.01.09)
- なんどき屋@今里(2018.12.28)
- 活魚寿司「賞味」@昭和町(2018.12.28)
- 6月27日(水)の夕飯(2018.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント