12月14日(水)の夕飯
大阪では普通ですが・・・
関西以外では理解不能らしいですなぁ。
焼きそばをおかずにご飯を食べるのが。
自分が経験無いからと云って否定するのは・・・
人としてどうなのかな?(笑)
今宵の全体像はこんな感じ。
メインが焼きそばで何が悪い!(笑)
メインの焼きそばはいつもの仕様。
どろソース使いの辛めの仕上げですな。
こちらは共通メニューの一品。
豚バラと白菜のですがコンソメ味でなく・・・
かつお醤油出汁の味付けでもっと和風でしたな。
そして個別の汁物はお味噌汁。
豆腐、わかめ、えのきが具材で。
そして納豆も頂きました。
昨日が賞味期限のですが。(笑)
ご飯はもち麦入りに戻りました。(^^;
いつも量で十分ですよね。
子供のころに親から食べさせられたメニューしか喰えない・喰わない輩。
他の地域、他の国で定番なのも受け入れられない?
特に最近の40代以下の馬鹿に多いよね。
皆じゃ無いけどね。
試してみないと始まらんのにね。
あ、試せないから交際できないし結婚できないのか。
試して失敗するとプライドが傷つく?
だから試せないのね~。
う~ん、世界は数世紀後に滅びる運命なんだね。
人口の急激な減少が原因でね。
ホンとは馬鹿化だけどね。
人間のね。
仕方無いね。
残念だけど。(--)
ま、いいか~。
お前ら馬鹿が考えればええがな。
その頃わたしはもう死んどるからな。(笑)
| 固定リンク
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「家ごはん」カテゴリの記事
- 1月7日(月)の夕飯(2019.01.09)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 1月5日(土)の夕飯(2019.01.06)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
「大阪!」カテゴリの記事
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年12月号(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年11月号(2019.05.09)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
- 「天ぷら まきの」@阪急梅田駅(2019.04.17)
「焼そば」カテゴリの記事
- 1月5日(土)の夕飯(2019.01.06)
- 12月29日(土)の昼飯(2018.12.29)
- 第十五回八尾バル・5軒目(2018.08.05)
- 6月30日(土)の夕飯(2018.07.11)
- 6月23日(土)の夕飯(2018.07.02)
「和食」カテゴリの記事
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月3日(木)の夕飯(2019.01.06)
- 1月2日(水)の夕飯(2019.01.02)
- 8月30日(木)の夕飯(2019.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント