11月2日(水)の夕飯
一汁三菜の和食で。
この日の全体像はこんな感じ。
個別メニューですね。
メインは治部煮でしたね。
北陸地方の伝統料理ですよね。
こちらはのどぐろの味醂干しですね。
よめさんの金沢旅行土産です。>先週末
のどぐろなら一夜干しがよかったですなぁ。
味醂干しは甘いのでわたしの好みからは大外れ。(^^;
味噌汁も頂きましたよ。
白菜とわかめが具材でしたね。
こちらは共通メニューの一品。
お揚げさんと小松菜の炊いたんですな。
そして共通メニューのもう一品。
白菜ときゅうりの浅漬けでした。
そして麦入りご飯を少しだけ。
結構おいしいですよ、これ。
この日の夕飯は完全に「和」でしたね。
洋食も喰うけど和食の方が好みになってきた?
いやいや、まだまだ洋食の方が優勢かも。(^^)
| 固定リンク
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「家ごはん」カテゴリの記事
- 1月7日(月)の夕飯(2019.01.09)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 1月5日(土)の夕飯(2019.01.06)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
「和食」カテゴリの記事
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月3日(木)の夕飯(2019.01.06)
- 1月2日(水)の夕飯(2019.01.02)
- 8月30日(木)の夕飯(2019.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント