11月19日(土)の夕飯
純和食な感じでした。
やはり日本人が歳を重ねると・・・
和食が身体に合うのかもね。
この日はこんな感じで。
メインは赤魚の煮付ですが・・・
豆腐の存在感が半端無いですよね。(笑)
ちなみに前夜のおかずでしたが餃子衝動買いでしたので~。
ほうれん草のお浸しも頂きましたよ。
あ、こちらはよめさんと半分こだったね。
ちょっと曇っちゃったお味噌汁の画像。
しじみたっぷり+わかめのお湯で溶くだけのヤツでした。
そしてこちらは「もち麦」入りのご飯。
最近はずっとこちらを頂いてますね。
で、この日はそのままで無く・・・
こんな風に頂きましたよ。
さけ茶漬けにしましたよ。
「もち麦」の食感がむちむちで・・・
普通のお茶漬けより美味しいかも?(^^)
こんな感じの日本人向け純和食の夕飯でした。
お米無しの純洋食でも大丈夫ですけどね。(笑)
| 固定リンク
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「お茶づけ」カテゴリの記事
- 5月23日(水)の夕飯(2018.05.23)
- 2月21日(水)の夕飯(2018.02.26)
- 1月2日(火)の昼飯(2018.01.10)
- 12月28日(木)の夕飯(2018.01.07)
- 11月24日(金)の夕飯(2017.12.12)
「和食」カテゴリの記事
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月3日(木)の夕飯(2019.01.06)
- 1月2日(水)の夕飯(2019.01.02)
- 8月30日(木)の夕飯(2019.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント