いろいろ燻製レッスン@門真
お料理教室のひとつに参加して来ましたよ♪
この日曜日は暑かったですねぇ。
そんな日に出掛けて「燻製」を堪能して来ましたよ。
燻製に使うチップはこんな感じですね。>桜チップ
いろいろと燻製しまくりでしたよ。(笑)
まずは鶏ささみとイカですね。
2段にして燻製しましたよ。(^^)
玉子も燻製にして頂きました。
半熟玉子でしたね。
枝豆も燻製しちゃいましたよ。
こんな風にしてね。
燻製に合わせて北イタリアのワイン・バローロを持参してました。
左の焼酎ハイボールは作りながら飲むのに持参したヤツね。(^^)
こちらは手作りのベーコンとチャーシューですね。
酒のアテにピッタリでしたな。
イカの燻製はセロリと合わせてマリネに。
チーズに玉子に竹輪に・・・
ぞくぞく燻製が完成です。(^^)
イカの燻製とセロリのマリネ・完成形ですね。(^^)
自家製ベーコンとチャーシューは・・・
事前に準備されていたヤツですね。
そのまま頂く燻製類。
これだけでも6種類ありますよ。
ささみの燻製の一部はこんな風に。
シーザーサラダに変身しましたよ。(^^)
6種の燻製のうち・・・
竹輪がキュウリと合体しましたよ。(笑)
自家製のベーコンとチャーシューは・・・
スライスされて出て来ました。
木のプレートにご飯を盛って・・・
取り分けましょう♪
こちらがわたしの取り分けた分。
ちょっとだけ追加して頂きましたよ。>わたしでも
こんな日本酒も最後に頂きましたよ。
そしてこちらが自家製ベーコンの仕込み。
ジップロックに入れて持ち帰りただいま熟成中です。
こんな感じで燻製とワインと日本酒や・・・
ベーコンにチャーシューにハイボールを堪能したくそ暑い日曜日。
珍しく夕方にはちゃんと帰宅してましたよ。
いろいろ買い物した上でね。(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- スパイスカレーの会>みんなのうえん@北加賀屋(2019.06.04)
- 「グルコバ54」>タミル・ベジタリアン・ミールス(2017.05.29)
- 3月10日(金)の夕飯(2017.03.11)
- 12月10日(土)の夕飯(2016.12.11)
- 10月9日(日)の夕飯(2016.10.11)
「ワイン」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 8月28日(火)の夕飯(2019.01.01)
- 8月24日(金)の夕飯(2018.12.31)
- 鈴木屋酒店@鎌倉・由比ヶ浜(2018.12.12)
「酒のアテ」カテゴリの記事
- 蔵元「豊祝」@Time's Place 大阪難波(2019.01.06)
- お好み焼き「ミルキーウェイ」@大阪難波(2019.01.06)
- 初かすみ酒房@日本橋(2019.01.05)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- 「野毛」飲み歩き>2018年夏(2018.12.19)
「ハイボール」カテゴリの記事
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 1月3日(木)の夕飯(2019.01.06)
- 8月31日(金)のお弁当(2019.01.02)
- 8月26日(日)のブランチ(2019.01.01)
- 8月25日(土)のブランチ(2018.12.31)
「玉子」カテゴリの記事
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 8月31日(金)のお弁当(2019.01.02)
- 8月29日(水)のお弁当(2019.01.01)
- 8月28日(火)のお弁当(2019.01.01)
「チーズ」カテゴリの記事
- 8月31日(金)のお弁当(2019.01.02)
- 8月29日(水)のお弁当(2019.01.01)
- 8月28日(火)の夕飯(2019.01.01)
- 8月28日(火)のお弁当(2019.01.01)
- 8月25日(土)のブランチ(2018.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント