夏の一人旅>5日目最終日の帰路
あとは帰るだけですね。
横浜関内のホテルを10時前にチェックアウト。
首都高神奈川3号狩場線の阪東橋に向かう途中。
信号待ちで「よこはまばし」商店街のアーケードですね。
保土ヶ谷バイパスを経て横浜町田ICから東名へ。
最初の休憩は「海老名SA」で。
フードコートにあるパン屋「ぽるとがる」さん。
本辛カレーパンと厳選珈琲無糖を頂きました。
なかなかスパイシーで本格的なカレーパンでしたよ。
二度目の休憩は「EXPASA足柄」にて。
こちらでは何も購入は無かったはず。
そして三度目の休憩は「NEOPASA駿河湾沼津」。
こちらでは金目鯛と真鯵のひものとお茶を購入でしたな。
昨年の夏の旅でもこちらで金目鯛のひものを購入しました。
四度目の休憩は「NEOPASA静岡」で。
静岡土産を購入しておやつを頂いたりしましたよ。
次は「NEOPASA浜松」で五度目の休憩。
こちらではガソリンを給油しましたよ。
1000キロ超えでも家までは無理。
六度目の休憩は新しく開通した区間にあるこちら。
「NEOPASA岡崎」は行きに入り忘れたところ。(^^;
でも上り下り共通施設タイプのようでしたよ。
この後は伊勢湾岸道をどこにも寄らずに通過して・・・
七番目の休憩は東名阪の「EXPASA御在所」で。
トイレ休憩だけでしたね。
亀山JCTから新名神に入って八度目の休憩をこちらで。
忍者の里「甲南PA」ではおにぎり1個を頂きましたよ。
そして帰路最後となる九度目の休憩は名神の「桜川PA」にて。
こちらではいつもですがこの日も京漬物を買って帰りました。
そして休憩しながら牛肉コロッケも頂きましたよ。(^^)
そして午後9時過ぎに無事帰宅しました。
事故とかトラブルとか何も無しでの5日間。
今年も一人旅を満喫できましたね。
来年もまた行くぞ!(^^)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「街の風景」カテゴリの記事
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- GW一人旅2日目>三島~鎌倉(2018.05.01)
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
「コーヒー」カテゴリの記事
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 8月25日(土)のブランチ(2018.12.31)
- 7月21日(土)の朝飯(2018.08.22)
- 7月16日(月・祝)のブランチ(2018.08.13)
- 7月15日(日)のブランチ(2018.08.10)
「カレーパン」カテゴリの記事
- 夏の一人旅>5日目最終日の帰路(2016.08.13)
- 4月5日(土)のブランチ(2014.04.06)
- ヴィドフランス小阪店「カリカリカレーパン」@河内小阪(2014.03.18)
- 1月13日(月・祝)の朝飯(2014.01.14)
- 8月10日(土)のブランチ(2013.08.10)
「高速SA・PA」カテゴリの記事
- アメリカンドッ君@東名・駒門上りPA(2018.12.03)
- 三代目プリウス>5月3日(木・祝)の燃費(2018.05.06)
- 浜ちゃんの「浜松餃子」@東名・浜名湖SA(2018.05.06)
- GW一人旅4日目>横浜~浜松(2018.05.06)
- 4月29日(日・祝)の高速SA・PA>GW一人旅・初日(2018.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント