夏の一人旅>4日目の飲み歩き。
横浜「野毛」を飲み歩きました♪
わたしも歳を取ったのでしょうねぇ。
今年は5軒だけでしたから。(^^;
まず一軒目は何度もお邪魔しているお店。
バー「YO-HO」さんですね。
こちらでは白ワインとピクルスを頂きましたよ。
人参、茗荷、セロリ、ゴーヤ、ヤングコーンに・・・
大根もあったかな?
二軒目はすぐ近くの「Simons」さん。
「YO-HO」さんで教えて頂いたお店です。
こちらは以前酒屋さんの角打ちがあったところ。>西村酒店さん
親父さんが亡くなられて1階の店舗・角打ちを貸し出したそうです。
こちらではカヴァだけを頂きましたよ。
マスターといろいろお話ししながら。
三軒目は二度目の訪問となりますね。
スペインバル「Vale」さんです。
こちらでもシラーを一杯のみでしたが・・・
ご一緒した皆さんといっぱい交流できました。
野毛飲み歩きはそれが魅力でしょうね。
大阪・関西では当然だけど首都圏ではね。(^^)
そして四軒目は二軒目のマスターに教えて頂いたお店へ。
缶詰バー「キンコンカン」さんは初訪です。
こちらでも赤ワインを所望。
缶詰を一品頼んで松の実を食べながら・・・
選んだのはK&K「缶つま」のこちら。
「マッシュルームのアヒージョ(ガーリック仕立て)」。
火に掛けて熱々で供されますよ。
パセリが追加されてますね♪
これは美味しかったですね。
また寄りそう&家でやりそう。(^^)
そして最後となった五軒目ですね。
〆はこちらの「KOGUMA」さん。
おかまバーです。(笑)
こちらに着いた時点で11時前。
それから3時間くらいいましたね。
この日は店主のKOGUMAママではなく・・・
雇われのゆかりママの日でした。
ある番組で存在を知って一度行ってみようとなり・・・
行ってみたらKOGUMAママが面白かったので。
それから「野毛飲み」の〆は毎度こちら。
う~ん、5軒だけとはわたしとしたことが。
最初にも書きましたが歳を取ったのでしょうねぇ。(^^;
| 固定リンク
「ワイン」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 8月28日(火)の夕飯(2019.01.01)
- 8月24日(金)の夕飯(2018.12.31)
- 鈴木屋酒店@鎌倉・由比ヶ浜(2018.12.12)
「焼酎・泡盛」カテゴリの記事
- タコ・テント・バー「茶琥屋」@福島(2018.02.27)
- 11月13日(月)のお弁当(2017.12.04)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2017年8月号(2017.08.07)
- 5月17日(水)の夕飯(2017.05.17)
- 5月12日(金)の夕飯(2017.05.12)
「バー」カテゴリの記事
- JONE'S CAFE@吉田町(2018.12.17)
- Copen Local Base Kamakura@鎌倉(2018.12.03)
- 日本酒バー『結』@河内山本(2018.08.06)
- Bar「UNDER GROUND Home's Bar」>第6回なのはなバル・2日目(2018.06.05)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・後編(2018.05.03)
「酒呑み」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年12月号(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
「横浜!」カテゴリの記事
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 「野毛」飲み歩き>2018年夏(2018.12.19)
- JONE'S CAFE@吉田町(2018.12.17)
- 横浜市との協働編集誌『横濱』2018年春号Vol. 60>神奈川新聞社(2018.05.14)
- GW一人旅4日目>横浜~浜松(2018.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント