« 7月14日(木)の昼飯 | トップページ | 7月14日(木)の夕飯 »

2016年7月15日 (金)

『匠』堺まちかどミュージアム

「芦刃物製作所」さんにお邪魔しました!

洋包丁を一から一貫生産されているのは堺でも一軒だけ。
こちらの「芦刃物製作所」さんですね。
Dsc00661

大阪21世紀協会に登録の「堺まちかどミュージアム」。
堺は「刃物」で有名ですからね。>登録カテゴリー
Dsc00662

代表的な製品のディスプレイ。
これらの包丁以外にもペーパーナイフ他もありですよ。
Dsc00664

わたしの生まれた大阪・堺は刀鍛冶の街。
その後は金属加工が発展して来ました。

自転車部品の世界有数メーカーとか・・・
わたしの勤務するベアリングメーカーとか。

すべては刀鍛冶から始まったのでは無いでしょうか。
今も続く工房を見学させて頂きました。
お連れした顧客も喜んでましたね。(^^)

因みに今宵一本注文しました。
ステンレス鋼ペティナイフ150mm・和式持手仕様・鞘付きを。
オリジナルブランド「銀香」+オリジナルネーム「neo」入りで。(^^)v

|

« 7月14日(木)の昼飯 | トップページ | 7月14日(木)の夕飯 »

文化・芸術」カテゴリの記事

大阪!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『匠』堺まちかどミュージアム:

« 7月14日(木)の昼飯 | トップページ | 7月14日(木)の夕飯 »