7月21日(木)の夕飯
「和」中心でよろしいかと。
この日の個別メニューの全体像。
お茶椀は空ですが。(^^)
こちらは共通メニューですね。
2日前の残りモノ、鶏天は大分名物。
10年前のGW家族旅行で湯布院へ。
その夜に地元の方が集う食堂で食べた鶏天。
野菜は余分ですけどね~。
特にピーマンは合わんな。
個別メインのホイル焼き。
生鮭にチーズとしめじを乗せて。
お吸い物は素麺入りで・・・
しかも玉子とじで。
ここでお茶椀にご飯を。
そのままでは食べませんよ。
お茶づけにしましたよ。
梅茶づけですね。
ホイル焼きだけちょっと洋風かな?
でもよめさんとかはお醤油を垂らして食べてましたね。
わたしは大抵ハラペーニョのタバスコですけどね。>緑のヤツ
ま、基本「和」が中心でよろしいでしょう。(^^)
| 固定リンク
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「家ごはん」カテゴリの記事
- 1月7日(月)の夕飯(2019.01.09)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 1月5日(土)の夕飯(2019.01.06)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
「お茶づけ」カテゴリの記事
- 5月23日(水)の夕飯(2018.05.23)
- 2月21日(水)の夕飯(2018.02.26)
- 1月2日(火)の昼飯(2018.01.10)
- 12月28日(木)の夕飯(2018.01.07)
- 11月24日(金)の夕飯(2017.12.12)
「和食」カテゴリの記事
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月3日(木)の夕飯(2019.01.06)
- 1月2日(水)の夕飯(2019.01.02)
- 8月30日(木)の夕飯(2019.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント