7月14日(木)の夕飯
堺の名店「南海グリル」東店にて。
この日は朝にミーティング。
パワーランチして刀工房見学。
一旦分かれて夕飯をご一緒しました。
こちらはオードブルのお皿。
奥から反時計回りに・・・
ローストビーフ、海鮮のエスカベッシュに冬瓜のジュレ掛けです。
お次はコーンスープ。
海老のクリームスープも選べましたが・・・
この後にロブスターの残酷焼きがありましたのでね。
こちらが件のロブスター残酷焼き。
生きたまま鉄板の上で調理ですね。
アメリカ人の客人も驚いてましたわ。(^^)
そしてフィレステーキ130g。
ミディアムレアで焼いて頂きました。
定番のポン酢とステーキソースもありましたが・・・>画像無し
こちらは静岡の本山葵と宮崎の海塩です。
こちらはサラダ。
人参のノンオイルドレッシングで。
野菜類はピンぼけですね。(^^;
椎茸、ズッキーニ、じゃが芋、パプリカ、ヤングコーンを。
こちらはさっきまでステーキが乗っていたパン。
バターで焼いて供されますが3分の1だけ頂きました。
そしてロブスター残酷焼きの頭がこちらにも。
頭で出汁を取ったお味噌汁ですね。
ステーキの端肉を入れたこちら。
焼き飯は鉄板焼の定番ですね。
焼き飯のお供。
お漬物は三種で。
迎えに行ってミーティング。
昼飯+工房見学の後はブレイク。
再度合流して夕飯はこの鉄板焼。
楽しい一日でしたが・・・
喰い過ぎの一日でもありました。(汗)
| 固定リンク
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「炒飯」カテゴリの記事
- 8月26日(日)のブランチ(2019.01.01)
- 8月19日(日)のブランチ(2018.12.28)
- 7月29日(日)のブランチ(2018.10.31)
- 7月8日(日)のブランチ(2018.07.27)
- 6月3日(日)のブランチ(2018.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント