bar 3+3@那覇ニューパラダイス通り路地奥
ホテル近くの路地奥バーで泡盛を♪
以前ビジネス雑誌で知ったバーがホテルの裏手に。
そりゃぁ、行くでしょ、呑み助のわたしなら。(笑)
「Bar土」さんはニューパラダイス通りの路地奥に。
JALシティ那覇の部屋の位置によっては見えるのでは?
進んで行くとその位置に灯りがあるけど屋号が違う。
少しウロウロしてこちら以外に無いなと覚悟して入店しました。(^^)
伺うと「Bar土」さんから経営が変わったとのこと。
「bar 3+3」として同じトコで営業されているそうです。
屋号の由来は聞くのを忘れたか、聞いたけど忘れました。(笑)
そして頂いたのはこちら。
久しぶりの沖縄では無論、泡盛でしょ。
「琉球泡盛 花酒 与那国 60度」をロックで♪
この夜はこちらのみ3杯頂いてアテは無しでした。
翌朝に改めて撮影した画像がこちら。
半年くらい前に読んだ記事のバー。
経営・屋号は変わってましたがね。
一泊だけの那覇の夜を気持良く過ごしましたよ♪(^^)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
「焼酎・泡盛」カテゴリの記事
- タコ・テント・バー「茶琥屋」@福島(2018.02.27)
- 11月13日(月)のお弁当(2017.12.04)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2017年8月号(2017.08.07)
- 5月17日(水)の夕飯(2017.05.17)
- 5月12日(金)の夕飯(2017.05.12)
「バー」カテゴリの記事
- JONE'S CAFE@吉田町(2018.12.17)
- Copen Local Base Kamakura@鎌倉(2018.12.03)
- 日本酒バー『結』@河内山本(2018.08.06)
- Bar「UNDER GROUND Home's Bar」>第6回なのはなバル・2日目(2018.06.05)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・後編(2018.05.03)
「酒呑み」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年12月号(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント