« 2日の泡飯@「真南風」 | トップページ | 70周年記念沖縄旅行>2日目夕飯@サムズセイラーイン国際通り店 »

2016年5月 2日 (月)

70周年記念沖縄旅行>2日目の観光

本部町は行ったコトがあります。

名護から北部へ向かったまずはこちら。
「沖縄美ら海水族館」ですね。
Dsc00168

カメラを向けると・・・
皆がこちら向きになったの図。(^^)
Dsc00169

でっかい海老がおりましたな。
何人分の大きさでしょね。
Dsc00171

くらげに・・・
Dsc00172

マンタに・・・
Dsc00174

ジンベエザメも。
Dsc00175

こちらは大水槽の上です。
Dsc00179

最近よく見る「ダイオウイカ」ですね。
Dsc00182

そして次はこちらへ。
「古宇利オーシャンタワー」は初めてです。
Dsc00186

こちらで昼飯でしたね。
Dsc00189

メインはタジン鍋。
アグー豚だったでしょうか。
Dsc00190

汁モノはお吸い物。
とろろが入ってました。
Dsc00191

こちらは白ご飯だけでしたね。
Dsc00192

〆に麺がありましたよ。
Dsc00193

〆と云うよりも途中から。
こんな感じで頂きました。
Dsc00194

本当の移動はずっとこちらにお世話になりました。
小禄にあるバス会社で「おろくバス」さん。
1台目のナンバーは「・0-69」だったそうです。
2台目が「10-69」と順番でもう「77」ですね。
Dsc00195

中城PAで途中休憩でこちらへ。
「ブルーシール」のソフトを頂きました。
Dsc00196

そして2日目のお宿はこちら。
「ホテルJALシティ沖縄」でしたよ。
Dsc00199

この日は国際通りのお店で夕飯。
わたしはその後で路地裏のバーに向かいます。

また次の記事で。

|

« 2日の泡飯@「真南風」 | トップページ | 70周年記念沖縄旅行>2日目夕飯@サムズセイラーイン国際通り店 »

旅行・地域」カテゴリの記事

外ごはん」カテゴリの記事

街の風景」カテゴリの記事

高速SA・PA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 70周年記念沖縄旅行>2日目の観光:

« 2日の泡飯@「真南風」 | トップページ | 70周年記念沖縄旅行>2日目夕飯@サムズセイラーイン国際通り店 »