70周年記念沖縄旅行>2日目の観光
本部町は行ったコトがあります。
名護から北部へ向かったまずはこちら。
「沖縄美ら海水族館」ですね。
カメラを向けると・・・
皆がこちら向きになったの図。(^^)
でっかい海老がおりましたな。
何人分の大きさでしょね。
くらげに・・・
マンタに・・・
ジンベエザメも。
こちらは大水槽の上です。
最近よく見る「ダイオウイカ」ですね。
そして次はこちらへ。
「古宇利オーシャンタワー」は初めてです。
こちらで昼飯でしたね。
メインはタジン鍋。
アグー豚だったでしょうか。
汁モノはお吸い物。
とろろが入ってました。
こちらは白ご飯だけでしたね。
〆に麺がありましたよ。
〆と云うよりも途中から。
こんな感じで頂きました。
本当の移動はずっとこちらにお世話になりました。
小禄にあるバス会社で「おろくバス」さん。
1台目のナンバーは「・0-69」だったそうです。
2台目が「10-69」と順番でもう「77」ですね。
中城PAで途中休憩でこちらへ。
「ブルーシール」のソフトを頂きました。
そして2日目のお宿はこちら。
「ホテルJALシティ沖縄」でしたよ。
この日は国際通りのお店で夕飯。
わたしはその後で路地裏のバーに向かいます。
また次の記事で。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「街の風景」カテゴリの記事
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- GW一人旅2日目>三島~鎌倉(2018.05.01)
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
「高速SA・PA」カテゴリの記事
- アメリカンドッ君@東名・駒門上りPA(2018.12.03)
- 三代目プリウス>5月3日(木・祝)の燃費(2018.05.06)
- 浜ちゃんの「浜松餃子」@東名・浜名湖SA(2018.05.06)
- GW一人旅4日目>横浜~浜松(2018.05.06)
- 4月29日(日・祝)の高速SA・PA>GW一人旅・初日(2018.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント