« お彼岸連休おっさん一人旅>その5 | トップページ | お彼岸連休おっさん一人旅>その7 »

2016年3月23日 (水)

お彼岸連休おっさん一人旅>その6

ついに野毛飲み歩き編です♪

定宿さんから野毛に向かうとまず都橋商店街。
その1階に未訪のお店を発見。
Dsc00801

Vino y TapasのVaLeさん。
スペインバルですね。
Dsc00802

生ハムを片付けておられるトコでしたがそちらを頂きました。
ハモン・イベリコはスペインの生ハムですね。
Dsc00798

ワインは生ハムに合うお勧めを頂きました。
オホスのレセルバ2009です。>金賞受賞ワイン
Dsc00799

お次は前から気になってたけど未訪だったこちら。
ブラジル料理の「ブラジル食堂」さんですね。
Dsc00805

看板も何となくブラジル国旗カラーですよね。
Dsc00804

羊肉の串焼きは美味しかったなぁ。
酸味のある刻み野菜をトッピングして。
ドリンクはやはりカイピリーニャにしましたよ。(^^)
Dsc00803

こちらはブラジル食堂のお客さんに教えてもらったお店。
屋号は何だったかな?>撮り忘れて分からず
しかもこの料理の画像しか残ってない。(^^;
Dsc00806

お次はそれこそ屋号の無いお店でしたな。
この看板の反対側は真っ白でしたし。(^^;
Dsc00809

この日は完全にワインの日となりましたね。
突き出しが乾燥ハーブみたいでしたな。
Dsc00807

こちらでも生ハムを頂きましたよ。
生ハムの日でもあったかも。(^^)
Dsc00808

こちらはイタリアン・バール。
「リソラ・デル・ブリーオ」さん。
Dsc00810

ブリーオさんのお店だと思ってたら・・・
ロベルトさんのお店でした。(^^)
Dsc00811

こちらはピンぼけの画像だけですが・・・
「YOHO」さんは何度もお邪魔してますね。
Dsc00812

そして最後は必ずこちらのバーです。
「KOGUMA」さんはおかまバー。(^^)
Dsc00815

この「開いてます」プレートは初めて見ましたね。
去年の8月までは無かったと思います。
Dsc00816

どのお店でも先客と楽しく会話させて頂きましたし・・・
「KOGUMA」さんでは後客の若者と。

気が付いたら午前3時過ぎでしたなぁ。
ホテルで寝たのは4時を過ぎてたでしょう。

いつものホテル着6時過ぎよりはマシでしたが。(笑)

|

« お彼岸連休おっさん一人旅>その5 | トップページ | お彼岸連休おっさん一人旅>その7 »

ワイン」カテゴリの記事

イタリア語」カテゴリの記事

バー」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

バル」カテゴリの記事

バール」カテゴリの記事

横浜!」カテゴリの記事

カラオケ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お彼岸連休おっさん一人旅>その6:

« お彼岸連休おっさん一人旅>その5 | トップページ | お彼岸連休おっさん一人旅>その7 »