« お彼岸連休おっさん一人旅>その6 | トップページ | お彼岸連休おっさん一人旅>その8 »

2016年3月23日 (水)

お彼岸連休おっさん一人旅>その7

最終日の昼飯編です♪

馬車道の有名店で昼飯にしましたよ。
「勝烈庵」馬車道総本店さんにお邪魔しました。
11時開店してすぐに1階はほぼ満席になってましたね。
Dsc00817

さすがに有名で老舗の人気店ですよね。
もうちょっと遅かったら新幹線の時間に・・・?(汗)
Dsc00818

活気のある店内での待ち時間。
期待が高まります。(^^)
Dsc00819

こんな額を眺めて撮影しながら・・・
待つこと約10分。
Dsc00820

注文したのは「勝烈定食」。>1,500円也(税抜き)
端肉のミルフィーユとんかつな感じでしょうか。
Dsc00821

こちらがそのミルフィーユ風。
勝烈カツレツと呼ぶべき?
Dsc00822

こちらはしじみの赤出汁ですね。
ちっちゃいしじみでしたわ。(^^)
Dsc00823

白ご飯はいつもの何倍でしょうか?
そのまま減量は頼みませんでした。
Dsc00824

こちらはお漬物。
浅漬けでやさしいお味でしたな。
Dsc00825

カツにもキャベツにもとんかつソースをかけて。
カツには辛子もつけて頂いて行きますよ。
Dsc00826

はい、完食しました。
ご馳走様でした。
Dsc00827

さすが横浜は馬車道の人気店ですね。
開店から数分でほぼ満席ですって。

この後はちょっと近所で買い物を。
たまたま見つけたお店がありましてね。

その後は新横浜へ移動して・・・
帰宅の途に着きましたよ。

すんなり帰りませんでしたけどね。(笑)

|

« お彼岸連休おっさん一人旅>その6 | トップページ | お彼岸連休おっさん一人旅>その8 »

旅行・地域」カテゴリの記事

外ごはん」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

横浜!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お彼岸連休おっさん一人旅>その7:

« お彼岸連休おっさん一人旅>その6 | トップページ | お彼岸連休おっさん一人旅>その8 »