« 2月6日(土)のブランチ | トップページ | 2月6日(土)の京都土産 »

2016年2月 7日 (日)

『おでんde電車2016』

今年も乗って来ました♪

最近年中行事となっている「飲み鉄」イベント。
京阪の『おでんde電車』に行って来ました~。
幹事さん、毎年申し込みありがとね♪

「団体」の列車が入線。
こちらが先頭車両ですね。>1両目
Dsc00152

ボディーには「おでんde電車」!
Dsc00153

こちらがテーブルセッティング。
おでんのポット、お弁当にビール。
DVDはもっと京阪が好きになる画像集だそうです。
Dsc00154

おでんには酒が合うよね。
燗したカップ酒に交換です♪
Dsc00155

お弁当は「豆藤」さん。
「あさ・ひる・夕ごはん」のお弁当屋さんですね。
Dsc00156

おでんはこんな感じ。
種は七つありましたな。
最初に頂いたたまごとはんぺんは撮り忘れたな~。
Dsc00157

こちらはこんにゃくですね。
Dsc00158

こちらが社内の飾りつけ。
おでんの時は赤が基調になるのかな?
Dsc00161

こちらは乗車した2両目。
ボディーも赤が基調でした。
Dsc00163

他社との鉄道女子か何かのキャラ。
「石山ともか」さんはいつからかしら?
Dsc00164

折り返してからは・・・
餅きんちゃくとつみれを頂きました。
Dsc00165

最後はだいこんと牛すじ。
さすがにちょっと冷めちゃってましたね。(^^;
Dsc00166

ちょっと手ぶれしてしまった「豆藤」さんのお弁当。
炊込みご飯のおにぎり2個+酢の物が左側。
右側は枝豆、唐揚、塩鮭、出汁巻き玉子でした。
どれも美味しくて全部頂きましたよ♪(^^)
Dsc00167

2度目の折り返しで2両目の先頭部を撮影。
坂本から石山寺まではこちらが先頭車両になってましたね。
Dsc00168

こちらは終着した浜大津駅で最後に撮影。
リリー・フランキーさんのこんなのがあるんですね。(笑)>「がんばれ!おでんくん」Dsc00171

この後は恒例の2次会を駅前の立ち飲み屋さんで。>「御蔵」
「本日のおすすめ」メニューですね。
Dsc00175

まずは「氷魚おろしポン酢」を所望。
Dsc00173

醒ケ井マスのお刺身も。>おすすめから
Dsc00175_2

誰が頼んだのかな?
酒呑みのアテ、トマトを。(笑)
Dsc00176

これは何だったっけ?
豆板醤味の何かでしたが。
Dsc00177

これは何の唐揚げでしたっけ?
琵琶湖だからモロコ???
リピートしてましたけど。
Dsc00178

最後は牛すじ蒟蒻。
無論、赤蒟蒻仕様でした。(^^)
Dsc00179

いやぁ、今年も楽しみましたな。
また来年も乗りたいですね。(^^)>飲み鉄

|

« 2月6日(土)のブランチ | トップページ | 2月6日(土)の京都土産 »

カップ酒」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『おでんde電車2016』:

« 2月6日(土)のブランチ | トップページ | 2月6日(土)の京都土産 »