« 『おでんde電車2016』 | トップページ | 2月7日(日)の朝飯 »

2016年2月 7日 (日)

2月6日(土)の京都土産

京都と云えばこちらでしょう♪

この土曜日は浜大津発のイベント列車に乗車。
途中に寄る京都駅でお土産を購入しました。
Dsc00180

京菓子にもいろいろありますがこちらは定番のひとつ。
生八つ橋ですね。>夕子「京の四季」
ニッキ、抹茶、いちごの三色入り。
Dsc00181

そして京都と云えば京漬物。
自然色のしば漬けとゆず大根を購入しました。
Dsc00182

漬物は先月の土産を食べてる途中ですので出番はまだですが・・・
生八つ橋は本日頂きましたよ。
Dsc00194

左からニッキ、いちご、抹茶ですが・・・
いちご、抹茶、ニッキの順番で頂きました。
Dsc00195

先週の一泊高松オフ会旅では家族への土産は無しでして・・・
大いにクレームを頂きました。(笑)

それもあって昨日は八尾からの直通バスで着いた京都駅で・・・
浜大津へ向かう前にまず、土産を購入しておきましたよ。

よかった、良かった。(^^)

|

« 『おでんde電車2016』 | トップページ | 2月7日(日)の朝飯 »

和菓子」カテゴリの記事

漬物」カテゴリの記事

お土産」カテゴリの記事

京都!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月6日(土)の京都土産:

« 『おでんde電車2016』 | トップページ | 2月7日(日)の朝飯 »