« 11月4日(水)の夕飯@ニューヨーク | トップページ | 11月6日(金)の朝・昼・晩飯@JFK・SRQ・MCO »

2015年11月 6日 (金)

11月5日(木)の朝・昼・晩飯@NY・MSP・NY

朝昼晩をまとめて♪(^^)

この日はミネアポリスの展示会へNYから往復の日。
ニューヨークJFKからLCCで向かいます。
朝飯はこちらのコーヒーとポテチのみ。
わたしの胃袋には十分です。(笑)
Dsc04130

こちらは大したことの無かった展示会の会場。
ミネアポリス・コンヴェンション・センター。
Dsc04131_2

そしてこちらはセンターから街の中心に向かって入ったお店。
昼飯は「ブリッツ・パブ」で頂きました。
Dsc04143

まずはエクスポートタイプのビールを。
同行者はラガータイプをチョイスでしたが。
Dsc04138

如何にもイギリスのパブの風情でしたなぁ。
Dsc04135

店内にはイギリスのサッカーチームのユニフォームも。
TVもサッカーの試合を中継してましたね。
Dsc04137

更にはイギリスのビールの家計図。
発祥から現存するまで何種類あるの???(^^;
Dsc04133

それでは3人でそれぞれ一品ずつ頼んでシェアしましょう。
典型的なのをチョイスしましたよ。
Dsc04134

わたしはこちら。
「フィッシュ&チップス」ですね。
イギリスでは定番中のど定番。
Dsc04139

こちらは同行者チョイス。
こちらも定番の・・・、何エッグでしたっけ?(笑)
Dsc04140

こちらはもうひとりの同行者チョイス。
チキンの何たらかんたらサラダですね。(笑)
Dsc04141

こちらは追加の「フィッシュ・タコス」。
何たらエッグが少量だったので急遽追加しました。(^^)
Dsc04142

こちらは展示会会場近くのレンガの建物。
絡まるつたが紅葉していましたね。
Dsc04144

そしてお次はニューヨークに戻っての晩飯。
「オイスター・バー・レストラン」はグランドセントラル駅のお店。
20数年前に1度行ったことがあります。>ピンぼけ
Dsc04145

こちらでも数品頼んでシェアしましたよ。
一品目はこちらのサラダですね。
Dsc04146

こちらは鱈の燻製でしたかな~。>鱈だった?(^^;
Dsc04147

そして生牡蠣の盛り合わせ。
6種類を適当に盛り合わせてもらいました。
Dsc04148

そしてホタテのグリル。
ぷりぷりでしたな。
Dsc04149

そしてイカのフライですな。
毎晩頂いてる感じです。(笑)
Dsc04150

そしてホタテに付属のチップスですな。
Dsc04151

こららの三品+付け合わせの全体像ですね。
Dsc04152

生牡蠣はひとり2個ずつとなります。
わたしはこの2個を頂きました。(^^)
Dsc04153

食後は散歩と買物を経てホテルへ。
エンパイアステートビルはこの日青色でしたね。
Dsc04154

もう少し近づいてからの図。
Dsc04155

こちらはタイムズスクエア近くの百貨店メイシーズ。
Dsc04156

そしてタイムズスクエア。
夜でもディスプレイで明るい界隈です。
Dsc04157

遅くに帰って来て皆で食事してウロウロして・・・
朝が早いのに寝るのが遅くなって・・・

そして海外出張の身は削られていく・・・(笑)

|

« 11月4日(水)の夕飯@ニューヨーク | トップページ | 11月6日(金)の朝・昼・晩飯@JFK・SRQ・MCO »

外ごはん」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

スナック菓子」カテゴリの記事

街の風景」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

コーヒー」カテゴリの記事

アメリカ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月5日(木)の朝・昼・晩飯@NY・MSP・NY:

« 11月4日(水)の夕飯@ニューヨーク | トップページ | 11月6日(金)の朝・昼・晩飯@JFK・SRQ・MCO »