« 11月12日(木)の観光@ハリウッド | トップページ | 11月13日(金)~14日(土)の帰国 »

2015年11月15日 (日)

11月12日(木)の観光@サンタモニカ

ハリウッドからサンタモニカへ♪

Dsc04357

メトロ1日券をゲットしたこの日。
地下鉄・バスを乗り放題ですから♪

途中で通過するのはビヴァリーヒルズです。
街の風情、建物、ショップ、すべてが高級な感じですね♪
Dsc04334
Dsc04335

こちらはバスの「降ります」コード。>コード=線
ボタン仕様もありますがコード仕様が主のようです。(^^)
Dsc04336

目的地で「わたし」が引きました♪
指の短いわたしの左手です。(笑)
Dsc04337

こちらが乗って来たメトロ・ラピッド「720」系統。
帰りもお世話になりましたね。(^^)
Dsc04339

サンタモニカ大通り周辺の画像を二連荘。
Dsc04340
Dsc04341

そして海側を三連荘。
正面、北方面、南方面の順です。
Dsc04342
Dsc04343
Dsc04344

南に進んで見えて来た桟橋が観光スポット?
Dsc04345

水打ち際に進んで振り返るの図。
Dsc04346

水打ち際から北の方向。
ご家族連れが楽しむの図。
Dsc04347

人慣れはしてるけどカメラを向けると逃げる・・・(笑)
Dsc04348

桟橋はこんな感じ。
基本木材のみで出来てますね。
Dsc04349
Dsc04350

桟橋に上って先まで行きましょう。
そこからの風景を三連荘。
Dsc04352
Dsc04353
Dsc04355

桟橋の先にあるレストラン。
時間があれば寄りたかったですよね~。(^^)
Dsc04354

大通りに戻って振り返っての図。
桟橋にある観覧車ですね。
Dsc04356

さ、ダウンタウンまで戻りました。
朝と同じ辺りですが夜の風景ですね。
Dsc04358

荷物を預けてあるホテルまで戻りましょう。
途中に「ロス警察本部」ですか、こちらが?
Dsc04360

そしてオマケではありませんが・・・
この日の夕飯を空港に到着してから。
「カンティナ・ラレド」さんはスペイン料理ですね。
Dsc04361

こんな感じで軽~く頂きました♪
Dsc04362

まずは「セルヴェサ」を。>スペイン語でビール
メキシコの『テカテ』の缶ですね。
Dsc04363

お料理はこちらだけでした。
溶かしたチーズ+タコスミート+トマト。
Dsc04364

デフォルトで出て来るこちらのトルティーヤ・チップス。
こちらにつけて頂くのにピッタリのチョイスをしたのは「わたし」です。(^^)v
Dsc04365

タコスミートが結構辛いらしくて同行者は「ヒーヒー」。
わたしはこちらのホットソース追加でしたけど?(笑)
Dsc04367

そして追加のビールも頂きましょう。
ネグラ・モデロは黒ビールですね。
Dsc04366

この後は最後のクソ五月蠅いセキュリティを終えてゲートへ。
時間はまだまだあるので買い物して最後の休憩。
地元で醸したベルギーのビールですね。
Dsc04368

こちらがお店。
「DRINK・LA」さん。
西海岸には珍しいイタリア系のおじさんのお店でした。
Dsc04369

さ、この後は羽田行きのフライトで帰国。
大阪行きの直行便は少ないですのでね。

今回の出張ももう少しで終わりです♪(^^)

|

« 11月12日(木)の観光@ハリウッド | トップページ | 11月13日(金)~14日(土)の帰国 »

ビール・発泡酒」カテゴリの記事

外ごはん」カテゴリの記事

街の風景」カテゴリの記事

出張」カテゴリの記事

観光」カテゴリの記事

アメリカ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月12日(木)の観光@サンタモニカ:

« 11月12日(木)の観光@ハリウッド | トップページ | 11月13日(金)~14日(土)の帰国 »