フード&ワイン・レストラン「神戸・味加味」@神戸加納町
何料理のお店か不明です。(笑)
台風15号の影響で雨降る火曜日に神戸へ。
新神戸に近い加納町の「味加味」さんにて。
まずは生ハム2種を。
右はスペインの「ハモン・イベリコ」。
左がイタリア・パルマの「プロシュート・クルード」。
どちらもわたしが赤ワインのアテに選ぶ逸品ですね~♪(^^)
こちらは北海道産の「金五郎あじ」でしたかな?
ちょっと大柄のあじを半身は生、半身は炙りで頂きました。
こちらはガーリック炒めでしたかな?
タコとじゃが芋を温かいうちに頂きました。
こちらは一見して「何?」ですよね。
鰹のたたきが大量の刻み葱に隠れてました。(笑)
そしてこちらがすっごく美味しかったのです。
神戸牛のステーキ530gは歯が無くてもOKな程♪
こちらは海老入りのサラダ。
箸休めな感じでしたでしょうか。
お~っと、これは何ですかぁ~。
パルミッジャーノ・レッジャーノじゃぁないですかっ!
内壁を削ってパスタを和えてサーブするヤツですね?
これのリゾット版もありますよね。(^^)
こちらが完成して取り分けたの図。
オリーブオイルと黒胡椒でお化粧してますよ。(^^)
この夜頂いたのは和と洋ですが・・・
中華もあるし、うどんとかもあるお店。
従業員さんも「何のお店?」と質問に答えることが出来ないとか。(笑)
次は中華を頂いて・・・
うどんで〆る?
そんな感じで。(笑)
| 固定リンク
「ワイン」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 8月28日(火)の夕飯(2019.01.01)
- 8月24日(金)の夕飯(2018.12.31)
- 鈴木屋酒店@鎌倉・由比ヶ浜(2018.12.12)
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「中華料理」カテゴリの記事
- 1月5日(土)の夕飯(2019.01.06)
- 8月27日(月)の夕飯(2019.01.01)
- 12月28日(金)の昼飯(2018.12.29)
- 7月19日(木)の夕飯(2018.08.21)
- 7月9日(月)の夕飯(2018.07.29)
「洋食」カテゴリの記事
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
- 「洋食や」@八尾市太子堂(2019.04.15)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
「和食」カテゴリの記事
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 1月3日(木)の夕飯(2019.01.06)
- 1月2日(水)の夕飯(2019.01.02)
- 8月30日(木)の夕飯(2019.01.02)
「神戸!」カテゴリの記事
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- 『黒松剣菱』>神戸市「剣菱酒造」(2018.12.28)
- 「石田鶏卵」うどん・そば自販機@深江浜(2017.06.05)
- 泉酒造「深緑の会」(2017.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント