« 2015年夏休み一人旅四日目>「野毛」呑み歩き | トップページ | 新型プリウス>8月14日(金)の燃費 »

2015年8月16日 (日)

2015年夏休み一人旅五日目最終日>関内~八尾

ついに最終日です。

まずはホテル裏手の伊勢佐木モールへ。
横濱シウマイの「崎陽軒」さんですね。>9時~21時
Dsc02901

お目当てはこちらの「横濱シウセージドッグ」です。
この日の朝食にしようと思いまして。
「アド街ック天国」で観ましてね。
Dsc02902

ところが「10時半からなんです」と?
だったら何故に9時半に看板出すの?
時間表示も無いしねぇ。
「喝!」でしょ。
喝!(笑)

10時チェックアウトのホテルを出てしばし散策して時間調整を。
まずは昨夜2軒お邪魔したこちらに。
朝の「都橋商店街」ですね。(^^)
Dsc02903

そして市内中心部方面へも。
裏道なんかもZVW-30で♪
こちらはJR関内駅のガードですね。
Dsc02904

そしてやっと入手できました♪
「横濱シウセージドッグ」ですね~。
食感はソーセージなるもお味はシウマイ。
なかなか美味しいですが一日中シウマイ味が口の中に残ってましたわ。(笑)
Dsc02905

さ、では帰路に着きましょうか。
ホテルに近い阪東橋ICから首都高利用。
保土ヶ谷バイパスを経由して東名の横浜町田ICへ。
Dsc02906

東名は完全には止まらないけど渋滞してましたな。
断続的に発生するであろう渋滞対策のためこちらでトイレ休憩。
「海老名SA」は首都圏最大級のSAとかで渋滞もあって大混雑でしたね。
Dsc02907

東京から神奈川にかけてやっぱり渋滞が断続してましたねぇ。
まだ早いですが「足柄SA」でドリンクを調達。
もうひとつ先まで行きたかったが・・・。
Dsc02908

ホンとはこちらが「海老名」の次に予定してたSA。
新東名の「駿河湾沼津SA」ですね。>NEOPASA
晩飯のおかずになる土産を調達でした。
Dsc02909

そしてお次は「静岡PA」。>NEOPASA
こちらではいろいろ静岡の土産を購入して・・・
さらに鹿肉ケバブのテントを見つけて思わず購入♪
Dsc02912

鹿と鹿肉は今悪くも良くも注目されてますね。
先日も鹿肉のイベントに参加しましたわ。
Dsc02913

「フジサンロク・ロックン・ケバブ」。>3時のおやつ時
ハーフサイズで350円也。>フルサイズ500円
甘辛い鹿肉とキャベツ千切りのクリーミードレッシング。
美味しかったですわ~♪
Dsc02914

そして新東名最後の休憩は「浜松SA」にて。>NEOPASA
この先の三ヶ日JCTで渋滞してるのがわかったましたからね。
Dsc02915

東名に入って3つ目の「美合PA」で次の休憩。
手前の2つはかなり混雑していたようですのでね。
Dsc02916

この先、豊田JCTから伊勢湾岸自動車道を経由して東名阪へ。
ひとつ目の「御在所SA」で休憩です。>EXPASA
Dsc02917

この後は亀山JCTから新名神を経由して草津JCTで名神へ。
途中「甲南PA」で次の休憩でした。
Dsc02918

草津JCTにあるPAはパスして次の「大津SA」へ。
数年前の大改装で今は「PAVARIE びわ湖 大津」になってます。
Dsc02919

この後は画像なしですが「桜川PA」で最後の休憩。
大山崎JCTから京滋バイパスに入り・・・
久御山JCTから第二京阪に入り・・・
門真JCTで近畿道に入って八尾ICへ。
無事9時半に帰宅しました。

箱根湯本温泉。
湘南の鎌倉・江ノ島。
銀座と浅草・仲見世。
横浜「野毛」。

英気を養いました。
お世話になって皆さんに感謝です♪(^^)

|

« 2015年夏休み一人旅四日目>「野毛」呑み歩き | トップページ | 新型プリウス>8月14日(金)の燃費 »

旅行・地域」カテゴリの記事

外ごはん」カテゴリの記事

街の風景」カテゴリの記事

ドライブ」カテゴリの記事

高速SA・PA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年夏休み一人旅五日目最終日>関内~八尾:

« 2015年夏休み一人旅四日目>「野毛」呑み歩き | トップページ | 新型プリウス>8月14日(金)の燃費 »