« 8月9日(日)の夕飯 | トップページ | 箱根居酒屋「鈴鹿」@箱根湯本 »

2015年8月11日 (火)

2015年夏休み一人旅一日目>大阪~箱根湯本

今年の夏もおっさん一人旅へ♪

2年前から恒例?の一人旅。
夏はプリウスZVW-30で横浜訪問へ2年連続でしたな。
今年も同様に近いですが1日日程を長くして東京へも♪

朝7時過ぎに出発して・・・、って遅いかも?(^^;
まだ10日は平日モードなのか、それ程でも無かったですな。

こちらは「伊賀SA」。
名阪国道ですな。
トイレ休憩だけでした。
Dsc02705

こちらは「ハイウエイオアシス亀山」。
東名阪道ですね。
カレーパンを頂きました。
Dsc02706

伊勢湾自動車道の「刈谷PA」。
ドリンク購入でした。
Dsc02707

お次は「遠州森町PA」へ。
こちらでは昼飯を頂きましたよ。
Dsc02708

自然薯とろろじる・そば「仙の坊」にて。
Dsc02713

あ、とろろもそばも喰うてないわ。(笑)
頂いたのは「釜揚げしらす丼」でした。>720円也
Dsc02709

釜揚げのしらすに大根おろし+刻み海苔。
生卵も付いてお好みで。
Dsc02710

お味噌汁はわかめと麩入り。
刻み葱もたっぷりでしたな。
Dsc02711

お漬物は静岡名産だったなぁ。
名前を失念してしまいました。
帰路でリサーチしないとね。>でも、たぶん忘れる(笑)
Dsc02712

そしてすぐ次の「掛川PA」へ?
CDの入替のために寄りました。
車から降りたっけ?(笑)
Dsc02714

そして「NEOPASA静岡」へ。
トイレ休憩とドリンク購入ね。
Dsc02715

さらに進んで「NEOPASA清水」。
ドリンクの空を捨てに寄りました。(^^)
Dsc02716

そして「NEOPASA駿河湾沼津」。
Dsc02717

高台からの景色がいいんですよ、こちらは。
お天気がもうひとつでしたけどね。(^^;
Dsc02718

さ、箱根湯本に到着です。
お宿はいつもの「水明荘」さん。
別館の「POSADA」ですけどね。
Dsc02724

Dsc02723

散策途中に早川に掛かる橋からの風景。
今宵お世話になる「水明荘」さんを。
Dsc02728

Dsc02729

同じ橋から箱根湯本駅を。
Dsc02730

もっと近づいて。(^^)
Dsc02731

そして「村上二郎商店」さんでお買い物♪
Dsc02725

右は主人がおまけして下さった。
左は購入した「しょっぱい梅干2kg」。>12,000円也
Dsc02727

SAとPAに寄りたおしていつもの箱根湯本に到着。
毎年購入してる「昔ながらのしょっぱい梅干」も2kg樽で購入♪

あとはいつもの居酒屋さんに行って・・・
お宿の野天風呂を楽しんで・・・

箱根湯本でのミッションは完了となります。(^^)

|

« 8月9日(日)の夕飯 | トップページ | 箱根居酒屋「鈴鹿」@箱根湯本 »

高速SA・PA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年夏休み一人旅一日目>大阪~箱根湯本:

« 8月9日(日)の夕飯 | トップページ | 箱根居酒屋「鈴鹿」@箱根湯本 »