« 2015年夏休み一人旅三日目>銀座探索 | トップページ | 2015年夏休み一人旅四日目>銀座~関内 »

2015年8月13日 (木)

2015年夏休み一人旅三日目>浴衣で「銀ぶら」飲み歩き

夜は浴衣で「銀ぶら」♪(^^)

まず一軒目は煮込みと串焼のお店。
「銀座ささもと」さんですな。>外観画像無し(^^;
こちらは店内、カウンターですね。
Dsc02830

串煮込み2本・串焼5本+キャベツ煮込みのAセットを。
飲み物は熱燗を所望。
Dsc02832

串煮込みはこんな感じ。
そのままでも七味を掛けても旨かったな。
Dsc02831

そして串焼の一本目がこちら。
「牛ハラミ」は絶妙な焼き加減ですな。
Dsc02833

二本目は「タン」でした。>豚
コリコリの食感がいいんです。
Dsc02834

三本目は「エノキ巻き」。
そのまま一口で食えと?(笑)
Dsc02835

四本目は「ネギマ」。
豚ハラミとネギですな。
Dsc02836

最後の五本目がこちら。
「豚タマネギ」は豚バラ+タマネギ。
シャキシャキの食感がいい感じでした。
Dsc02837

「サシミ」のお奨めを一本だけ追加。
「牛ハラミサシ」は塩だけで頂きました♪
Dsc02838

最後はキャベツ煮込みですな。
トロトロに煮込まれて絶妙でした♪
ハラミサシをいっしょに頂くとまたさらに絶品でしたわ。(^^)
Dsc02839

ではもう一軒お邪魔したお店をご紹介。
「SHINOBY'S BAR」ですね。
Dsc02840

こちらで頂いたのはワイン。
一番上のシャンパーニュを一杯目。
二杯目は白の二番目を頂きましたね。
Dsc02841

一軒目のお店で少な目にしか喰わなかったので・・・
こちらではご飯モノ「焼きトリュフリゾット」を所望。
Dsc02842

こちらメニューと二杯目の白ワインですな。
Dsc02843

こちらが「焼きトリュフリゾット」。
トリュフがすっごく美味しかったです♪
Dsc02844

こちらのお店は一か月ほど前に日経ビジネスで知りました。
ホテルから見えるようなトコにあるので寄らせて頂きました。
次に銀座泊ならこちらのバーは再訪必須ですな。(^^)

そして「銀ぶら」三軒目もバーへ。
「BAR TARU」さんです。
Dsc02845

こちらでは1953年開業のお店。
わたしの10年先輩ですね。
Dsc02847

三代目となるマスターはまだお若い方。
8時半から勤務の女性がまたお綺麗で。
女優の真木よう子さんそっくりでしたな。

今回の「銀ぶら」はこの三軒で終了。
わたしにしてはちょっと少ないでしょ?

ま、次の楽しみに取って置く感じかな~。(^^)

|

« 2015年夏休み一人旅三日目>銀座探索 | トップページ | 2015年夏休み一人旅四日目>銀座~関内 »

旅行・地域」カテゴリの記事

居酒屋」カテゴリの記事

バー」カテゴリの記事

東京!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年夏休み一人旅三日目>浴衣で「銀ぶら」飲み歩き:

« 2015年夏休み一人旅三日目>銀座探索 | トップページ | 2015年夏休み一人旅四日目>銀座~関内 »