« 5月9日(土)は横浜へ! | トップページ | 2015年GW明け週末の「野毛」詣で »

2015年5月11日 (月)

SPRING VALLEY BREWERY ビアテイスティング

キリンビールセミナーを受講して来ました!

会場はキリン横浜ビアビレッジの中。
いつもの鶴見工場ですが会場は異なります。
Dsc01350

いつもは奥にあるレストランが会場ですが・・・
今回はすぐにあるブルワリー・レストランです。
Dsc01351

ビールテイスティングは初めてではありませんが・・・
何やら8つの要素で評価するようですな。
Dsc01353

これまではキリンビールの一般的なビールを頂くセミナーでした。
今回はSVBのクラフトビールのテイスティングなんですね。
Dsc01354

まず最初にテイスティングしたのはこちらの「496」。
エールの豊潤さとラガーのキレを同時に持つタイプですか。
体調がよく無かったのか、あまりよくわかりませんでした。(^^;
Dsc01355

2番目はこちらの「コープランド」を。
キリンの前身ブルワリー創業者の名前を冠したビールですね。
Dsc01356

こちらは「オンザクラウド」。
ワイン酵母使用のワインみたいな香りのするビールでしたね。
Dsc01357

4番目は「デイドリーム」を。
和食に合わせられるように作ったそうです。
Dsc01358

5番目はこちらの「ジャズベリー」。
ベリー果汁を使ったフルーティなビールでしたね。
Dsc01359

最後は「アフターダーク」。
見た目ほど苦くなくやや甘さを感じましたね。
Dsc01360

こちらが全6種の空グラス。(^^)
実はウォーミングアップ用にもう1種あったので全7種でしたけどね。
Dsc01361

しかしテイスティングチャートはあまりよい出来ではなかったですね。
各銘柄を作った人のチャートと比較しましたが外れ多し。(^^)

たぶんわたしの好きなのが「クラシックラガー」ですからね~。
苦いのが是、みたいな感じですからね~。

クラフトビールの人では無いのだと思います、わたしが。(笑)

|

« 5月9日(土)は横浜へ! | トップページ | 2015年GW明け週末の「野毛」詣で »

ビール・発泡酒」カテゴリの記事

横浜!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SPRING VALLEY BREWERY ビアテイスティング:

« 5月9日(土)は横浜へ! | トップページ | 2015年GW明け週末の「野毛」詣で »