« 新型プリウス>3月26日(木)の燃費 | トップページ | うまいもん魚河岸屋@神戸 »

2015年3月26日 (木)

3月26日(木)の夕飯

久しぶりに大分名物の鶏天です♪

6年前くらいでしょうかGWの家族旅行で九州3県制覇に行きました。
わたしが未訪の3県、大分、宮崎、鹿児島ですね。
訪問は上記の逆順でしたが。

その最後の滞在地大分は湯布院で頂いた県の名物。
野菜も4種類頂いて結構な量がありました。
鶏天を喰う時は大分焼酎で頂きます。
麦焼酎「二階堂」ね。>画像は無し
Dsc00591

鶏天と白ご飯だけのシンプル夕飯。
「二階堂」はわたしには珍しいお湯割りで。
Dsc00592

喰う分を都度レンジでチン!
面倒くさいけど!(笑)
Dsc00593

大分の鶏天はこちらで頂くのが決まり?
わたしはいつも辛子ポン酢で頂いてます。
ポン酢は八尾の「旭ポン酢」ですがいいですか?(笑)
Dsc00594

この日の白ご飯はいつもの少量。
配給制の日だったので調整不可でした。
Dsc00595

鶏天他の第2弾がこちら。
都度レンジでチン!は面倒ね。
でも一手間を惜しむとダメですよね。
今の日本はそれを忘れてると思いませんか?
Dsc00596

この後は焼酎を頂きながら・・・
鶏天のみ2切れを頂きました。(^^)

明日の昼飯弁当用にも鶏天と野菜4種の全5種を持参予定。
世田谷自然食品さんの雑炊と共に頂こうと思ってます。

いつものバタールサンドの材料具材は帰路の寄り道で買いました。
でもいつものを作る気力がありませんでした。(^^;

10年ぶりに風邪気味?
明日飲み会よ?
大丈夫?

飲むのは大丈夫!(^^)/

|

« 新型プリウス>3月26日(木)の燃費 | トップページ | うまいもん魚河岸屋@神戸 »

焼酎・泡盛」カテゴリの記事

家ごはん」カテゴリの記事

和食」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月26日(木)の夕飯:

« 新型プリウス>3月26日(木)の燃費 | トップページ | うまいもん魚河岸屋@神戸 »