« 12月28日(日)のブランチ | トップページ | マンホールコレクション23>大阪市 »

2015年1月 7日 (水)

年末ウォークin大阪市内

年末大阪買い喰いウォーク!

12月28日(日)は「年末ウォーク」でした。
生野区、天王寺区、浪速区から中央区へ。
鶴橋市場、コリアンタウン、桃谷商店街、黒門市場。

スタートは鶴橋市場でしたが画像・買い喰いは無し。
画像はコリアンタウン入口にあるこちらから。
御幸森神社ですな。
Dsc01413_2

こちらが本殿。
Dsc01403

こちらは何でしょうなぁ。
ちょっとわたしには判りませんです。
Dsc01405

それではコリアンタウン散策へ。
こちらが百済門ですね。
突入です!(^^)
Dsc01406

途中では少しだけ買い喰いを。
まずはカズキ食品さんにて。
Dsc01408

豚肉の串焼き。>100円也
ピリ辛味で美味しかったですね~。
Dsc01409

お次は韓国食品製造卸のニシハラさん。
Dsc01412

韓国のおやつの定番、ホトックですね。
いろんな種類がありましたよ。
Dsc01410

キムチ(ミンチ肉入り)を頂きました。
ミンチは気づきませんでしたけどおいしかったですよ。(笑)
Dsc01411

こちらはコリアンタウンのちょいと南にあるのですが・・・
この日まで知りませんでした。
Dsc01414

「つるのはし跡」ですね。
文献では最古の橋とされるのですか・・・。
Dsc01415

ここから桃谷駅前の商店街を抜けて桃谷駅。
西へ進んで上町筋の手前で南下してこちらへ。
五條宮ですね。
Dsc01416

その後四天王寺の東門向かいに目が釘づけに。
このお店は???
Dsc01417

喫茶店と云う屋号の喫茶店なんですね。
一度寄ってみたいモンですな。(^^)
Dsc01418

こちらは四天王寺・東門。
Dsc01419

亀の池の東側から南方はこんな風景。
塔の向うにハルカス、ですな。
Dsc01420

亀の池の南東端からはこんな感じ。
重なった図。
Dsc01422

四天王寺とはこちらでお別れ。
西の鳥居ですね。
Dsc01424

浪速区日本橋東のある交差点からの図。
通天閣は大阪のシンボルのひとつですからね。(^^)
Dsc01427

そしてついにゴールです。
黒門市場の南端ですね。
Dsc01428

約7キロの年末ウォーク。
市場・商店街で買い喰いもOKで。
わたしはあまり喰いませんでしが。>小食ですので

2014年のイベント参加はこれで最後となりました。
皆さん、お世話になりました。

2015年もよろしく!(^^)/

|

« 12月28日(日)のブランチ | トップページ | マンホールコレクション23>大阪市 »

街の風景」カテゴリの記事

大阪!」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

韓国料理」カテゴリの記事

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末ウォークin大阪市内:

« 12月28日(日)のブランチ | トップページ | マンホールコレクション23>大阪市 »