10月26日(日)欧州出張8日目>夕飯&バー飲み
2度目の訪問となるお店ですね。
「アレクシス・バー」さんはスイス初日の飲んだお店でしたな。
この日はその時に気になったメニューを頂きに来ました。
まずは頂くメニューに合わせてワインを所望。
同行者も酒呑みなので無論ボトルです。(^^)
わたしが選んだのはイタリアのワイン。
アリアニコ・デル・ヴルトゥーレですな。
こちらは同行者の頼んだサラダ。
わたしは少しだけおすそ分けを頂きました。
こちらが気になって戻って来た理由のメニュー。
「ホット・ストーン・ステーキ」です。
肉と野菜の乗った左側は保温用。
右の何も乗ってないのが加熱用。
お好みで焼いて頂きます。
メニューには牛、子牛、馬、豚、鶏、魚介とありましたが・・・
子牛と馬をひとつづつ所望して半分に分け分けしました。
手前が子牛で奥が馬ですな。
どちらもすごく美味かった~。
多くの客が頼んでましたからね。
頂いて正解でした。(^^)
ステーキを堪能した後は・・・
こちらも2度目の訪問となるバー。
「ビッグ・ベン・バー」ですな。
こちらでは珍しく蒸留酒を頂きました。
ボウモアの12年物です。
この後はビールや水を購入してホテルに帰還。
まだ2日間お仕事が残っていますからね。
あと少しがんばらねば。(^^)
それにしても子牛と馬のステーキは美味かったなぁ。
次回滞在時も忘れずに行かないとな。(笑)
| 固定リンク
「ワイン」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 8月28日(火)の夕飯(2019.01.01)
- 8月24日(金)の夕飯(2018.12.31)
- 鈴木屋酒店@鎌倉・由比ヶ浜(2018.12.12)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「出張」カテゴリの記事
- 東京出張>ラウンジや昼飯(2018.01.22)
- 富山・日帰り出張(2017.04.27)
- 1月26日(木)の東京出張(2017.01.26)
- 11月17日(木)の晩飯(2016.11.19)
- 10月21日(金)の富山出張の「鉄」&昼飯(2016.10.21)
「ウィスキー」カテゴリの記事
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年8月号(2018.10.09)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・後編(2018.05.03)
- 6月13日(火)の晩酌(2017.06.14)
- 山上BBQ後の2次会とか・・・(2017.04.10)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2017年4月号(2017.03.28)
「バー」カテゴリの記事
- JONE'S CAFE@吉田町(2018.12.17)
- Copen Local Base Kamakura@鎌倉(2018.12.03)
- 日本酒バー『結』@河内山本(2018.08.06)
- Bar「UNDER GROUND Home's Bar」>第6回なのはなバル・2日目(2018.06.05)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・後編(2018.05.03)
「ヨーロッパ」カテゴリの記事
- 「欧風食堂・タブリエ」(2015.03.23)
- 10月29日(水)欧州出張11日目>帰国(2014.11.11)
- ホテル・ブリストル@チューリッヒ(2014.11.10)
- 10月28日(火)欧州出張10日目>最後の晩餐(2014.11.09)
- 10月28日(火)欧州出張10日目>土産買い出し(2014.11.08)
「スイス料理」カテゴリの記事
- 10月28日(火)欧州出張10日目>最後の晩餐(2014.11.09)
- 10月27日(月)欧州出張9日目>パワーランチ~サンクト・ガレン散策(2014.11.05)
- 10月26日(日)欧州出張8日目>夕飯&バー飲み(2014.11.04)
- 10月24日(金)欧州出張6日目>夕飯~飲み歩き(2014.10.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント