10月25日(土)欧州出張7日目>朝飯~移動
その移動とはどこへ?
この日は同行者の希望で山岳地帯へ観光。
その選択が結果として間違いだったかもしれません。
誰も死なず、怪我もしなかったのでOKですけどね~。(笑)
ホテルの朝飯は料金に入ってますのでね~。
勿体ないから毎朝頂きましたよ。
超小食のわたしですが。(^^)
小さくて薄いイングリッシュブレッド2枚をトースト。
チーズ1枚とハム3枚で。
このわたしが作るのは・・・
サンドイッチですわな。(^^)
朝飯を喰って出発したら・・・
朝からビールですわな。
土曜日ですからね。
あ、ハイネケンのスイス子会社のビールですね。
スイス南東部のクーアに所在ですな。
こちらは目的地へ向かう途中で最初の乗換駅、ベルン。
スイスの首都の中央駅ですね。
工事中で無ければもっと綺麗なのでしょうかねぇ?
駅前の教会も工事中!(^^;
こちら駅中のチョコレート屋さん。
こんなのは女子に人気でしょうねぇ。(^^)
スイス・チョコレート・ショップ「レーダーラッハ」さん。
チョコレートショップはフランス語ですが、屋号はドイツ語なんですな。
ベルンから目指す目的地までは・・・
また、ビールですな。
ベルンからはハンブルク発のドイツ国鉄の列車ですね。
こちらの終点はインターラーケン。
スイスにお詳しい方はもうお分かりかもしれませんね。
インターラーケンで乗り換えて向かう場所はどこでしょう?
次の記事で分かる・・・の、かな?(^^;
| 固定リンク
「ビール・発泡酒」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- .ほろよい手帖・月刊「たる」2018年10月号(2019.03.05)
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- 1月4日(金)の夕飯(2019.01.06)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「街の風景」カテゴリの記事
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- GW一人旅2日目>三島~鎌倉(2018.05.01)
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
「出張」カテゴリの記事
- 東京出張>ラウンジや昼飯(2018.01.22)
- 富山・日帰り出張(2017.04.27)
- 1月26日(木)の東京出張(2017.01.26)
- 11月17日(木)の晩飯(2016.11.19)
- 10月21日(金)の富山出張の「鉄」&昼飯(2016.10.21)
「観光」カテゴリの記事
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
- 小動神社@鎌倉・腰越(2017.09.01)
- ホテル「ニューカマクラ」@鎌倉(2017.08.29)
- 門司港焼きカレー@古民家チャイハナ「グリシェンカフェ」(2017.07.06)
「鉄」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2017年12月号(2017.12.14)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
- 週末小倉遠征の帰路!(2017.07.06)
- 7月1日(土)は小倉遠征!(2017.07.01)
「サンドイッチ」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 1月6日(日)のブランチ(2019.01.07)
- 8月31日(金)のお弁当(2019.01.02)
- 8月29日(水)のお弁当(2019.01.01)
- 8月28日(火)のお弁当(2019.01.01)
「ヨーロッパ」カテゴリの記事
- 「欧風食堂・タブリエ」(2015.03.23)
- 10月29日(水)欧州出張11日目>帰国(2014.11.11)
- ホテル・ブリストル@チューリッヒ(2014.11.10)
- 10月28日(火)欧州出張10日目>最後の晩餐(2014.11.09)
- 10月28日(火)欧州出張10日目>土産買い出し(2014.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント