鱧尽くしの会@昭和町
いつもの「賞味」さんにて♪
毎度お世話になります「賞味」さん。
地下鉄御堂筋線昭和町の近くです。
酒器は持参するのが基本の会。
3つでも足らなかった?
ひとつめの酒はこちら。
「篠峰」純吟 雄町 秋色生原酒。
まずはお刺身盛り合わせですね。
鱧は梅肉がよろしな♪
汁物はこちら。
鱧と松茸のお吸い物ですね。
椀物はこちら。
無論鱧入りで餡かけ。
餡が美味しくて飲みました。(笑)
ふたつめの酒はこちら。
「春鹿」立春からの贈り物 生原酒。
そしてみっつめの酒。
「大倉」山廃純米 陽の光 直汲生。
天ぷらは無論鱧を中心にお野菜も。
骨せんべいも美味しかったですわ♪
鮎の塩焼も頂きました。
骨抜きを失敗しました。(^^;
ここでよっつめの酒。
「八兵衛」山廃純米 生原酒。
さらにいつつめの酒。
「文佳人」純米酒 秋あがり。
ここで鱧天。
濃厚で美味♪
最後の酒がこちら。
「花巴」山廃純米 秋あがり。
そろそろ鱧しゃぶの用意ですな。
ぷりっぷりの鱧。
鱧しゃぶ、最高♪
〆は太目の素麺も頂きましたが・・・
わたしはやっぱり雑炊好き♪
お鍋の〆のマストだな~。
お漬物がまたいいのよね。
いやぁ、やっぱり夏は鱧ですな。
今年も堪能させて頂きました。
来年も楽しみですな♪(^^)
| 固定リンク
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「オフ会」カテゴリの記事
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- スパイスカレーの会>みんなのうえん@北加賀屋(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント