名代・元祖自然薯そば「はつ花」新館@箱根湯本
今年は新館にお邪魔でした。
昨年の夏のお邪魔した本店さんはお休み。
本店さんから川向うに見える新館さんには灯りが。
今年は新館さんで箱根湯本の夕飯とさせて頂きました。
途中で渡る須雲川の橋からの風景。
最初が上流側、次が下流側です。
関東の人はおそばが好きなんですなぁ。
箱根湯本にはいっぱいおそば屋さんがありますが・・・
「はつ花」さんはいつも盛況ですからね。(^^)
この日頂いたのは「せいろそば」。
たっぷりの海苔が乗ってますね。
自然薯に海苔・卵・山葵+出汁。
お好みで継ぎ足すお出汁もありまして・・・
わたしは結構追加した方かもしれませんね。
元祖「はつ花」さん、美味しいです。
大阪人なのに「そば派」のわたしもお気に入り。
来年も箱根湯本に泊まるなら・・・
夕飯は「はつ花」さんで自然薯そばだね。(^^)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「街の風景」カテゴリの記事
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- GW一人旅2日目>三島~鎌倉(2018.05.01)
- 三嶋大社@三島(2018.04.30)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
- 西条酒祭2017(2017.11.09)
「そば」カテゴリの記事
- 12月31日(月)の夕飯(2019.01.01)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
- 8月5日(日)の朝飯(2018.11.15)
- 4月20日(金)の夕飯(2018.04.24)
- 3月25日(日)の夜食(2018.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント