« せいろそば「ちく満」@堺・宿院 | トップページ | 新型プリウス>7月13日(日)の燃費 »

2014年7月15日 (火)

毎年恒例~浴衣会@東大阪・長田

第1弾に参加でした!

昼間はちんちん電車の浴衣イベント。
その流れで堺界隈をうろうろ。

夜はこちらで「浴衣会」へ♪
会場は「地鶏の王様」です。
Dsc06120

まずは枝豆、軍艦、お稲荷さん。
軍艦には刺身の甘海老を乗せて頂きました。
Dsc06121

ん?2切れくらい減ってます?(笑)
今が旬の鱧ですね。
Dsc06122

そして舟盛のお刺身。
こちらを軍艦に乗せたりして頂きました。
Dsc06123

飲み会に定番の唐揚げも。
鶏のお店ですしね。
Dsc06124

こちらは舟盛の第2弾ですな。
先ほどとは異なるネタで。
Dsc06125

そしてお手の物の鶏メニュー。
せせりポン酢で間違い無かったかな?
Dsc06126

他にもメニューがありましたでしょうが今回の撮影はここまで。
昼間から飲んでたわけでしたのでこんなモンでしょう。(笑)

だけどもう1つ画像を。
頂いた日本酒ですね。
Dsc06127

約20名の参加者が浴衣・甚平・作務衣など着用。
毎年人気で今年は第2弾もあるそうですね。
わたしはこの日の第1弾のみ参加です。

|

« せいろそば「ちく満」@堺・宿院 | トップページ | 新型プリウス>7月13日(日)の燃費 »

日本酒」カテゴリの記事

ビール・発泡酒」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎年恒例~浴衣会@東大阪・長田:

« せいろそば「ちく満」@堺・宿院 | トップページ | 新型プリウス>7月13日(日)の燃費 »