« 3月12日(水)の夕飯 | トップページ | 新型プリウス>3月13日(木)の燃費 »

2014年3月13日 (木)

神戸オリエンタルホテル@旧居留地

メインダイニング「ザ・ハウス・オブ・パシフィック」にて。

本日の昼食は神戸オリエンタルホテルで。
顧客とのパワーランチ!
Dsc04327

こちらは創業当時の絵でしょうか。
Dsc04328

頂いたのは「オリジナルコース」2,800円也。
前菜、パスタ、メイン、デザート&ドリンク。
仕事とは云え、お昼から贅沢ですな。(笑)

前菜の盛り合わせは右手前から時計回りに・・・
白身魚のエスカペッシュ。>南蛮漬のようなモン
豚肉のリエット。>新鮮ハーブとバゲット添え
季節野菜のバーニャカウダ。
Dsc04321

基本イタリア料理のダイニングなんでしょうね。
フォッカッチャにオリーブオイルです。
Dsc04322

選べるパスタはこちら。
ペンネ・リガーテ・筍のアラビアータソース。
筍の食感とパンチェッタの食感が秀逸です。
でもピリ辛では無かったです。>アラビアータ
Dsc04323

そして選べるメイン料理。
国産鶏もも肉のトマト煮込み。
トマトソース連続ですが好きなんですな。
イタリア料理はトマト味が一番の好みです。
いろんな野菜の入ったソースが美味しかったですわ♪
Dsc04324

最後はデザート盛り合わせ。
リンゴのゼリーや抹茶のケーキなどなど。
Dsc04325

美味しいコーヒーと共に。
Dsc04326

この日は大雨の中の顧客訪問。
「マイルド晴れ男」のわたしは久しぶりの外出時の雨。
一人で出掛けた時に雨が降ったのは何十年ぶりかな?

朝から大雨でも外に出る時には止んでる。
降水はあるが雪なので傘は要らない。
いつもそんな感じでしたので。

最初で最後のひとり外出時大雨かも。(笑)

それはともかく。
昼間から贅沢な食事でした。
量は非常に上品なので超小食のわたしでも大丈夫でした。
今のわたしにはその点が何を置いても一番の懸案事項ですのでね。(笑)

|

« 3月12日(水)の夕飯 | トップページ | 新型プリウス>3月13日(木)の燃費 »

外ごはん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸オリエンタルホテル@旧居留地:

« 3月12日(水)の夕飯 | トップページ | 新型プリウス>3月13日(木)の燃費 »