« 「ワインの王子様」@近鉄奈良 | トップページ | 「船場カリー」近鉄なんば店@Time's Place大阪難波 »

2014年2月18日 (火)

「蔵元 豊祝」三連荘>奈良~西大寺~難波

蔵元「豊祝」さんを1日で3軒制覇でした。(笑)

まず1軒目は近鉄奈良駅東改札前のお店3人でお邪魔。
Dsc03884_2

「豊祝」の蔵元は今月1日に近鉄ウォーキングで訪問してきたばかりです。
杉玉の先の入口の中に見えるは同行者。(^^)
Dsc03885

わたしは「豊祝セット」を熱燗で頂きました。
以前は5品だったかなぁ。>今は4品
Dsc03886

さて電車で西大寺へ移動して2軒目。
Time's Place西大寺の蔵元「豊祝」さんですな。
Dsc03887

こちらには2人でお邪魔。
酒一杯ずつとアテにはかますごを頂きました。
Dsc03888

そして難波まで移動して3軒目も2人で。
Dsc03891

こちらでは熱燗とアテ一品を。
Dsc03889

アテはきくらげの梅肉和えだったっけな~。
Dsc03890

八尾に帰還するには布施で乗り換えなのですが・・・
酒が入った勢いで3軒同日制覇を目指したこの日。

振り返ってみて我ながらちょっと呆れますな。(笑)

|

« 「ワインの王子様」@近鉄奈良 | トップページ | 「船場カリー」近鉄なんば店@Time's Place大阪難波 »

日本酒」カテゴリの記事

立ち飲み」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「蔵元 豊祝」三連荘>奈良~西大寺~難波:

« 「ワインの王子様」@近鉄奈良 | トップページ | 「船場カリー」近鉄なんば店@Time's Place大阪難波 »