お好み焼「みち草」@近鉄八尾
地元のお好み焼屋さんでひとり夕飯!
新年会+αの帰宅途中に夕飯はどうする?
最寄り駅まで戻ってお好み焼を頂きました。
旧近鉄八尾駅の北西路地裏にある名店。
お好み焼「みち草」さんです。>2度目
注文をして待つ間の店内風景・その1。
お店中央にある水槽ですな。
熱帯魚が泳いでます。
こちらは店内風景・その2。
厨房入口にもこだわりの暖簾ですな。
仕上げはおばちゃんのむすめさんが施して下さいました。
マヨネーズは約半分でお願いしたのでこんな感じに。(^^)
わたしが小さい頃はお好み焼にマヨネーズは無かったですからねぇ。>50歳
やっぱりお好み焼は個人商店が美味しいですな♪
有名チェーン店はどちらかと言うとまずいです。
あと個人店のくせにチェーン店レベル価格のお店がありますな。
わたしの調査対象になりませんから存在を知りえても行きません。
そんな訳でわたしの生息地、近鉄八尾近辺では2軒のみ。
絶滅危惧種ですか、お好み焼き屋さんは?(^^;
がんばって頂きたいと思うだけじゃなく・・・
応援して行かないといけませんな!
| 固定リンク
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「お好み焼き」カテゴリの記事
- お好み焼き「ミルキーウェイ」@大阪難波(2019.01.06)
- 第十五回八尾バル・5軒目(2018.08.05)
- 11月19日(日)の夕飯(2017.12.08)
- 10月28日(土)の夕飯(2017.11.23)
- 10月8日(日)の広島観光・昼飯など(2017.11.10)
「八尾!」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
- 「洋食や」@八尾市太子堂(2019.04.15)
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- カレーハウス「coco壱番屋」近鉄八尾駅店@近鉄八尾(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント