« 新型プリウス>2月17日(月)の燃費 | トップページ | 森脇酒店@阿波座 »

2014年2月19日 (水)

島田商店@立売堀

ついに訪問が叶いました!

大阪市西区の立売堀にある酒屋さん。
『島田商店』さんでは地下セラーで唎き酒できるのです。
個性的な看板には「佳い酒を良い人に」ですね。
Dsc03934

「地下セラー唎き酒の手引き」です。
1杯210円、アテも一皿210円。
わたしは4杯と一皿頂きました。
Dsc03930

好みを伝えてご店主に選んで頂いた3銘柄は右から・・・
宮城県塩竈市の「株式会社佐浦」の特別純米酒生一本『浦霞』。
秋田県にかほ市の「株式会社飛良泉本舗」の生一本山廃純米酒『飛良泉』。
石川県白山市「菊姫合資会社」の平成八年度本仕込み特別純米酒『菊姫』。
Dsc03928

「クリームチーズが合いますよ」とご店主に勧められるままに。(^^)
先の画像と同じ並びのお勧め日本酒3種を唎き酒。
Dsc03929

一通り唎いた頃にご店主が「如何ですか?」と。
もうひと銘柄くらい唎きたいと言うわたしのお勧め頂いたのがこちら。
京都市伏見区の「月桂冠」の純米大吟醸『秘蔵酒』京都伏見の名水仕込み。
酒造年度は平成九年の熟成酒はご店主の取って置きのお酒でした。
Dsc03931

先客のご年配と後半いろいろと日本酒談義を。
ご店主も秘蔵の酒をお勧め下さいました。

このお店でそんなお酒をお勧め頂けるとは・・・
日本酒呑みとして認められたのかもしれませんなぁ。(^^)v

また機会を作って唎き酒させて頂きたいと思います!

|

« 新型プリウス>2月17日(月)の燃費 | トップページ | 森脇酒店@阿波座 »

日本酒」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 島田商店@立売堀:

« 新型プリウス>2月17日(月)の燃費 | トップページ | 森脇酒店@阿波座 »