« 2014年初詣@京都>その2 | トップページ | 1月3日(金)の夕飯 »

2014年1月 5日 (日)

いなり名代 味乃店『道八』@伏見稲荷

40年ぶりくらいかなぁ?

お稲荷さんのお参りから下山したらお昼前。
40年前にいつも寄ってたお店は開いてるかな?
Dsc03246

お~、開いてますね、3日から。
席は空いてるかな?
Dsc03245

40年程前とはさすがに変わってますな。
改装してきれいになってるんでしょうね~。Dsc03242

こちらのメニューは麺類が中心。
「いなりうどん」が一番人気でしょうか。
Dsc03240

40年程前の小学生の頃。
わたしはいつも「親子丼」を頂いてましたね。
こちらが丼類と甘味類のメニューですな。
Dsc03241

当然所望したのは「親子丼」です。
漬物がたくあん、ってのがいいですなぁ。
Dsc03243

鶏もも肉と葱と玉子。
最後に粉山椒。
Dsc03244

京都では親子丼に粉山椒なんですかな?
「なか卯」さんでも「京風山椒」が出てきますしね。

いやぁ、40年ぶりの『道八』さんで親子丼。
お昼時で空いてはすぐに満席になる感じでした。

次のお稲荷さん詣ででもぜひ!(^^)

|

« 2014年初詣@京都>その2 | トップページ | 1月3日(金)の夕飯 »

旅行・地域」カテゴリの記事

外ごはん」カテゴリの記事

丼物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いなり名代 味乃店『道八』@伏見稲荷:

« 2014年初詣@京都>その2 | トップページ | 1月3日(金)の夕飯 »