« 10月27日(日)の朝飯 | トップページ | 串やき「茂利屋」@鶴橋 »

2013年10月28日 (月)

宅飲み会@門真南

昨日はグルメな会でした♪

お料理やパンのせんせのお家で「宅飲み会」♪
こんなワインを差し入れに。
1990年モノのキアンティ。
Dsc02253

お料理第1弾は「柿と生ハムの生春巻き」。
この組み合わせは初めてでしたが美味しい♪
Dsc02252

第2弾は「豚肉の白子巻き」ですがめちゃくちゃ美味♪
これを運動会のお弁当に入れる家庭は珍しいと思いますよ。>こちらのお宅
酒のアテですやん。(笑)
Dsc02254

この日の酒ラインナップ。
右から2本目がわたしの差し入れ。
Dsc02255

第3弾は「トリッパ入りペンネ」。
モツのトマト煮込みとペンネの相性は抜群!
Dsc02256

第4弾はお鍋。
「チーズ鍋」はなかなか斬新なアイデア。
皆がんがん食べてましたね。(^^)
Dsc02257

具材には焼売もありました。
他は普通で。(^^)
Dsc02258

見た目よりずっと美味しいですよ♪
ところでお出汁は残しといてね。(^^)
Dsc02259

〆の前の第5弾は枝豆。
枝豆は枝豆でも「丹波の黒枝豆」ですがな。
Dsc02260

そして〆=第6弾はこちら。
お鍋の〆は無論、これですな。
「リゾット」を頂きました♪
Dsc02261

そして番外編は参加者さんの差し入れチーズ。
バゲットとチーズとワインがあれば生きて行けます、わたしなら。(笑)
Dsc02262

これは何でしたかな?(汗)
せんせがちゃちゃっと作ってくれた追加料理?
Dsc02263

いやぁ、どれも美味しくて参りましたなぁ。
わたしも料理はちょこっとやりますがレベルが違いすぎますわ。

ヘタくそが作るよりも上手な人が作る方がいいですな。
適材適所とか、餅は餅屋とか。

わたしは食べて飲む役にしときます。(^^)

|

« 10月27日(日)の朝飯 | トップページ | 串やき「茂利屋」@鶴橋 »

ワイン」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宅飲み会@門真南:

« 10月27日(日)の朝飯 | トップページ | 串やき「茂利屋」@鶴橋 »