八尾グルMESSE2013、初参加!
今年初めて参加が叶いました!
第3回八尾グルMESSE2013。
「食を通じて八尾を元気に!」がテーマです。
オレンジの幟はオランダ代表みたいですな。(^^)
8枚綴りのチケットが2000円。
1枚か2枚で料理をゲット。
ドリンクはチケット1枚か現金で。
開始時間の午前11時で既に大混雑状態でした。(汗)
最初は串料理「りき」さん@JR八尾駅前。
海老の串揚げをタルタルソースで。>チケット1枚
頭から尻尾までバリバリ頂きました♪(^^)
ワインは現金で購入した「柏原ワイン」の赤。>300円也
お次は旧サティ前の韓国食品店「金村商店」さん。
「海鮮チヂミ」はタコいっぱいで美味しかったですわ~♪(^^)>チケット1枚
そしてステーキ・海鮮鉄板の「だぶだぶ」さん。
「ゴロッと和牛スパイシーカレー in チーズフランス」を頂きました。>チケット2枚
スパイシーな香りに惹かれての選択ですが正解でした♪(^^)
お次はイタリア料理店「Osteria il Gatto」さん。
マルゲリータ風炭焼きサルシッチャを頂きました。>チケット1枚
ぷりっぷりでジューシーで非常に美味しかったですわ~♪(^^)
赤ワインがぴったりでね。
最後の食材は炭焼ステーキ&ハンバーグ「PAU HANA」さんの『ハンバーグカツ』。
黒毛和牛&国産豚のハンバーグ+特製ソースにチェダーチーズ。>チケット2枚
表面サクサクで中身がジューシーなハンバーグカツは非常に美味!
チケットビール(1枚)と共に♪(^^)
第3回目にして初めて参加できました。
すごく楽しかったですわ~♪
もうちょっと胃袋のキャパが大きければ・・・
もう1綴りチケットを購入してもっと楽しめますな。
また来年も参加したいなぁ。
アホ会社の特有カレンダーによりますが。(^^;
| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- ワインバル「赤白(こうはく)」@ルクア1100(2019.05.07)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
「酒呑み」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年12月号(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
「八尾!」カテゴリの記事
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
- 「洋食や」@八尾市太子堂(2019.04.15)
- 「河内うどん」@近鉄八尾(2019.02.21)
- カレーハウス「coco壱番屋」近鉄八尾駅店@近鉄八尾(2019.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント