« 9月7日(土)の夕飯 | トップページ | STANDあじと@裏なんば »

2013年9月 9日 (月)

「鱧づくしの会」@昭和町

いつもの「賞味」さんにて!

昨日9月8日(日)は昭和町の「賞味」さんへ。
『鱧づくしの会』に参加して来ました。(^^)
Dsc01512

まずは八寸から。
鯖姿寿司がまた絶品。>鯖寿司フェチのわたし
そして鱧のハンバーグ風も秀逸でした!(^^)
Dsc01514

最初の酒は秋田から。
新政のひやおろし「六號」。
Dsc01515
Dsc01517

そして鱧のお吸い物。
出汁取りの背骨に残る少しの身にしゃぶりついたのはわたしです。(^^;
Dsc01519

冬瓜の鱧包みあんかけ。
皆さん、あんも飲んでましたよね。
美味しかったもんなぁ。(^^)
Dsc01520

2本目は「大信州」のスパークリング。
温度が上がると辛口に変わってさらに美味。
Dsc01522
Dsc01523

3本目は誰かの差し入れ?
「日高見」芳醇辛口純米吟醸。
Dsc01524

そしてこちらのお酒も差し入れ。>酒呑みお嬢さんから
「黒兜」純米吟醸の「夢一献」。
Dsc01525
Dsc01526

そして「鱧づくし」だけあって「落とし」も入った刺身盛り合わせ。
鱧は落としに炙りで、はまち、鮪、海老など。
Dsc01527

次の酒は「文佳人」。
高知県の酒ですな。
Dsc01528
Dsc01529

天ぷらは鱧が3つ?4つ?に松茸もあり。
鱧の背骨はカリカリで美味かったですわ。
Dsc01530

後半戦は酒も矢継ぎ早に・・・。(^^;
こちらは香川県の「悦凱陣」。
無濾過生純米酒オオセト。
Dsc01531
Dsc01532
Dsc01533

そして「早瀬浦」特別純米酒『夜長月』。
「ひと夏超え」の限定品。
Dsc01534
Dsc01535
Dsc01536

鱧のねり天はそのままでも十分美味ですが・・・
刻み葱とおろし生姜に醤油で頂くと秀逸!
Dsc01537

そして鱧しゃぶの準備が進みます♪
Dsc01538
Dsc01544
Dsc01539

「大倉」純米大吟醸中取り無濾過生原酒。
Dsc01540
Dsc01543

奈良の「篠峯」純米吟醸雄町秋色生原酒。
Dsc01545
Dsc01546
Dsc01547

そしてわたしがゲットして持ち帰って来た酒。
奈良の「 神韻」純米酒。
Dsc01548
Dsc01549

「磐城壽」GINTAGE2011「華吹雪50」純米吟醸雫酒。
Dsc01550
Dsc01551

「文佳人」生しぼり新しょうがリキュール。
日本酒じゃありませんが口直し用?(^^)
Dsc01552
Dsc01553

さて鱧しゃぶの〆はまず素麺。>2人前
太めの素麺です。
Dsc01554

そしてうどんを追加。>1人前
Dsc01555

お隣のテーブルは雑炊でホンとの〆ですね♪
Dsc01556

ちょっとおすそ分けを頂きました。(^^)
Dsc01557

デザートはスイカ、アイスクリームと生クリーム。
基本的に〆のスイーツは不要なわたしですが・・・
出た来たモノは全部頂くのが基本中の基本でもありますのでね。
ちゃんと自分の分は頂きましたよ。
人の分までは無理ですが。(^^)
Dsc01558

記念撮影は参加者では無く今宵の酒ラインナップ。
酒呑みのやることは徹底してますでしょ?(笑)
Dsc01559

600gくらいの鱧をひとり当たり2匹くらい頂いたとか?
そりゃ喰うのに忙しくて酒も残りますわな。

残ったお酒はじゃんけんで順番を決めて・・・
上位者から好きなのを選んで持ち帰ります。

わたしはグループ2の2位で全体の3位か4位に。
この日の中で一番辛口の「神韻」を頂いて帰りました。
一升瓶の半分は残ってましたのでかなりお得♪

開栓されてるので次に頂きます。
今頂いてる酒の残りが約四合。
そいつが無くなったらね。(^^)

|

« 9月7日(土)の夕飯 | トップページ | STANDあじと@裏なんば »

日本酒」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

酒呑み」カテゴリの記事

コメント

いつも賞味さんの記事は感嘆の気持ちで拝見させて頂いてなすそれぞれの旬の魚が材料でウラヤマシイ限りですそろそろ鱧も終わる頃ですネエ次は秋の食材ですよね

投稿: フルダヌキ | 2013年9月11日 (水) 21時06分

フルダヌキさん、お久しぶりです。
次は晩秋~初冬の鮟鱇でしょうか。
こちらの会はすぐにいっぱいになるので「要注意」なんです。(^^;

投稿: ねお | 2013年9月11日 (水) 22時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「鱧づくしの会」@昭和町:

« 9月7日(土)の夕飯 | トップページ | STANDあじと@裏なんば »