« 新型プリウス>9月13日(金)の燃費 | トップページ | 靭公園とその周辺 »

2013年9月14日 (土)

カフェ『シルフィード』@近鉄八尾

金曜日のランチです。

最寄駅前のカフェで頂きました。
カフェ『シルフィード』さんにて。
Dsc01625

この日の「日替わりランチ」はこんな感じ。
Dsc01615

メインのご飯モノは「鶏飯」。
蒸し鶏、錦糸玉子、人参、かいわれが具材。
さっぱりながら十分なコクがあるお汁ですなぁ。
Dsc01616

こちらも美味しかったなぁ。
「大根とツナのトマト煮」です。
Dsc01617

「さつまいもとヨーグルトのサラダ」ですが・・・
さつまいもは苦手です。
ん~と、苦手じゃなくて「甘いモノは不要」と云うべきかな?
でもね、これは美味しかったですよ。
Dsc01618

スープは玉子入りのコンソメタイプ。
ちょうどいい塩加減でこれも美味♪(^^)
Dsc01619

こちらのお漬物は自家製でしょうかなぁ。
これだけで二合くらい酒が飲めそうでしたわ。(笑)
Dsc01620

ランチには「プラス200円でコーヒーとプチデザートセット」を追加可。
プラスしました。
Dsc01621

この日の「プチデザート」がこちら。
ソーダ味のシャーベットでしたな。
Dsc01622

コーヒーはアイスにしました。
この日は暑かったですからね。
Dsc01623

同じ近鉄八尾駅前のお店の「髭鯨」さん。
そちらでちょくちょくご一緒する方が店主のカフェ。

この日はランチにちょうどいいタイミングでしたのでね。
でも店主さんは不在でしたけど。(^^;

そのうちこちらかあちらでお会いできるでしょう。>たぶん(笑)

|

« 新型プリウス>9月13日(金)の燃費 | トップページ | 靭公園とその周辺 »

外ごはん」カテゴリの記事

コーヒー」カテゴリの記事

コメント

豪華なランチですね。わたしは都合上、夕方過ぎのコーヒーが主でしたね。至極の一杯ですね。

さて私事で恐縮ですが、転勤のため、10月から東京に戻ることになりました。いろいろ教えていただき、ありがとうございました。

投稿: でいりなべ | 2013年9月15日 (日) 01時24分

でいりなべさん
最近は「ワンコイン」が多いですが・・・
この日は「一枚」だったですね。
東京にお戻りになれるとは良かったですなぁ。
簡単にお会いできなくなりますけどね。

投稿: ねお | 2013年9月15日 (日) 03時21分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カフェ『シルフィード』@近鉄八尾:

« 新型プリウス>9月13日(金)の燃費 | トップページ | 靭公園とその周辺 »