BAR「BAR Largo」>第4回ガシバル
| 固定リンク
「大阪!」カテゴリの記事
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年12月号(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- ほろよい手帖・月刊「たる」2018年11月号(2019.05.09)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
- 「天ぷら まきの」@阪急梅田駅(2019.04.17)
「バー」カテゴリの記事
- JONE'S CAFE@吉田町(2018.12.17)
- Copen Local Base Kamakura@鎌倉(2018.12.03)
- 日本酒バー『結』@河内山本(2018.08.06)
- Bar「UNDER GROUND Home's Bar」>第6回なのはなバル・2日目(2018.06.05)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・後編(2018.05.03)
「街バル」カテゴリの記事
- 第十五回八尾バル・12軒目(2018.08.09)
- 第十五回八尾バル・11軒目(2018.08.08)
- 第十五回八尾バル・10軒目(2018.08.07)
- 第十五回八尾バル・8軒目(2018.08.05)
- 第十五回八尾バル・7軒目(2018.08.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
堺っ子としましては
ガシバルが こんなにクオリティーが高いとは思わなかったなぁ
8軒巡りですか。。
ねおさん さすが!です
投稿: はな太郎 | 2013年8月 6日 (火) 20時50分
あら?はな太郎さんも堺生まれですか?
わたしは南海本線堺駅前が当時の実家。>栄橋町
生れた病院は蓑田病院。>大町西
2歳までしかいなかったので覚えてませんが。(笑)
八尾バルは地元なので10軒でしたが・・・
ガシバルは今ではアウェイなので8軒にしときましたわ。(^^;
投稿: ねお | 2013年8月 6日 (火) 22時47分
おはようございます。
ねおさんは 海側の堺っ子ですね
アタシは山側の堺っ子です 18クラスもあるベビーブーマー2世です
アラサーで東大阪に来るまでずっと北野田に生息しておりました
投稿: はな太郎 | 2013年8月 7日 (水) 08時36分
はな太郎さん
元は堺で山側と海側。
今は中河内で北の東大阪と南の八尾。
微妙に距離をとりながらがええんでしょうな♪(笑)
投稿: ねお | 2013年8月 7日 (水) 22時59分