北九州2日目2013年2月10日>その1
「小倉~折尾~門司港」編です。
まずは「ステーションホテル小倉」をチェックアウト。
ホンとに「寝るだけ」でしたな。(笑)
そして第一目的地の「折尾」に到着!
そして「折尾」の第一目的地は西口前にあるこちらのお店。
「東筑軒」さん本社の一角にある立ち喰い店。
「東筑軒」さんと云えば・・・
折尾名物「かしわめし」ですな。(^^)
さてさて、うどんを頂きましょう。
一番基本の「かしわうどん」ですな。
わたしには甘めの出汁ですがこれはこれで美味いですな。
お出汁も全部飲み干しちゃいました。(笑)
では折尾の第二目的地へ向かいましょう。
途中にあるこの小山には何があるのかな?
いつか調査しないといけませんな。
そしてこちらは折尾駅南方の踏み切り。
渡った先に第二目的地があります。
こちらがその第二目的地。
こちらの「高橋酒店」さんも4年ぶりの訪問です♪
ちょうど開店準備中だったお店。
前夜の懇親会に息子さんが来てましたな。
この日は親父さんが店番でした。
4年前と同じレンガ張りの床。>戸畑の「田中酒店」さんと同じ
熱燗を一杯頂きながら親父さんと談笑。
4年前は息子さんと女将さんとお話ししましたな。
次は何時になるかわかりませんがまた来ます。>必ず
折尾に戻って本日の合流地、門司港へ向かいます。
向かいのホームにはブルーの「ソニック」が。>白いヤツもあり
博多~大分のJR九州特急ですな。
数年前のGW家族旅行で別府から小倉まで乗りましたなぁ。
我が列車までちょいと時間があるので折尾駅内をうろうろ。
この細いパイプは何でしょう?
いつか調査しないといけませんな!>駅員さんに聞いたら仕舞?
こちらは若松へ向かう線路ですな。
上は鹿児島本線。>わたしが乗る線ね
若松方面へ向かう列車が到着です。
そして折尾駅北口のロータリー。
やっと列車に乗りまして門司港へ向かいましょう!
途中の車窓からいくつか。
そして門司港駅に到着!
工事中で正面からの画像は無し。>残念
JRの駅舎では唯一有形文化財に指定されているはずですな。
駅長室や駅事務所の看板もレトロで右からです。
こちらで「神戸角打ち学会」の皆さんと合流!
ここから皆さんとツアーです。
まずはどこ行くんですか?(笑)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- 2018年夏ひとり旅>4日目~最終日(2018.12.27)
- センターグリル@野毛(2018.12.20)
- 石臼挽手打蕎麦「田中屋」@銀座(2018.12.20)
「立ち呑み」カテゴリの記事
- 鈴木屋酒店@鎌倉・由比ヶ浜(2018.12.12)
- 津の長商店@上六(2018.05.17)
- 中井酒店@上六(2018.05.17)
- 立呑処「おいでやす」@谷町六丁目(2018.05.17)
- GW一人旅2日目>鎌倉飲み歩き・前編(2018.05.02)
「日本酒」カテゴリの記事
- 純米酒「両関」>両関酒造@秋田県湯沢市(2019.06.19)
- 和ダイニング「木温」@本町(2019.06.04)
- 串かつ「紅(べに)」@近鉄八尾(2019.06.04)
- 酒造見学&BBQ&お泊まり>高垣酒造場@和歌山(2019.05.15)
- スタンド「十兵衛」@本町(2019.05.07)
「外ごはん」カテゴリの記事
- 「神田うな正」@神田(2019.06.19)
- 洋食屋「なんじゃろ?2号店」@大倉山(2019.05.09)
- 「旧ヤム鐵道」@ルクア1100(2019.05.07)
- 松屋酒店奥座敷の会>2018年10月20日(土)(2019.04.16)
- グリル「公」@八尾市久宝寺(2019.04.16)
「うどん」カテゴリの記事
- 1月6日(日)の夕飯(2019.01.08)
- 8月16日(木)の晩飯(2018.12.27)
- 第十五回八尾バル・2軒目(2018.08.02)
- 7月13日(金)の夕飯(2018.08.02)
- エースコック「よこすか海軍カレーうどん」(2018.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ねおさん。北九州の旅。おもしろかったですね~。渡邉会長、松浦さんのプログ見て旅を回想して楽しんでましたが、ねおさんの写真。雑多なものがとりのぞかれてシンプルで綺麗ですね。うまい!あんなに酔ッぱらってたのに見事な写真ばかりでした。堪能しました。ありがとうございますm(__)m
投稿: 齋藤 | 2013年2月20日 (水) 13時42分
齋藤さん、コメントありがとうございます。
あははは、「あんなに酔ッぱらってました」か?
皆さんと小倉まだご一緒した時までに朝から5合は飲んでましたからねぇ。
また次の機会でもよろしくお願いします!(^^)
投稿: ねお | 2013年2月20日 (水) 22時34分
こんばんは。
久しぶりにねおさんのブログに来ると
北九州? (@_@) いらしていたのですね。
投稿: himeko | 2013年3月11日 (月) 23時29分
himekoさん、こんばんは♪
はい、先月初めにお邪魔してました。
角文研の8周年イベントに参加しましてね。
会長さん他との再会とはしご酒を楽しみました。(^^)v
投稿: ねお | 2013年3月11日 (月) 23時36分