« 11月16日(金)の0次会@梅田「楠木フサヱ・はなれ」 | トップページ | 立ち飲み屋台『髭鯨』@近鉄八尾 »

2012年11月20日 (火)

参鶏湯「喰太郎」@布施

熟女中心のオフ会に。

先週の金曜日の夜。
布施にある参鶏湯の名店「喰太郎」さんへ。
Dsc05984

突き出しはキムチとたこ刺しを。
Dsc05987

Dsc05988

酒は最初から日本酒!
「日本酒で乾杯推進会議」の会員ですから♪
Dsc05985

清酒「ど根性」は西宮の酒ですな。
「万代大澤醸造」さんが醸されたお酒です。
Dsc05986

こちらがこの日のメインの参鶏湯。
鶏肉丸ごとに具材たっぷり+高麗人参入り!
Dsc05989

美味しそうですなぁ♪
Dsc05990

お玉でくずして・・・
Dsc05991

取り分けて頂きます!(^^)
Dsc05992

酒が無くなってしまったので買出して来て追加。
持ち込みOKと了解の上でしたね。(^^)v

金沢の酒「福正宗」ですな。
『陽気な酒』純米完熟辛口。
Dsc05993

黒麹仕込みの純米酒。
「コクのある辛口」です。
Dsc05994

誰かイカ焼も頼んでたな~。
あれこれ喰って飲んでひとり2,600円?

総勢12名のうち女性が9名で野郎が3名。
おっと、11名が未婚でしたな。>既婚はわたしだけ(笑)

こんどは家族で来よかな~?
そんな感じの名店です。
すばらしいですよ、このお店♪(^^)

|

« 11月16日(金)の0次会@梅田「楠木フサヱ・はなれ」 | トップページ | 立ち飲み屋台『髭鯨』@近鉄八尾 »

日本酒」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

オフ会」カテゴリの記事

居酒屋」カテゴリの記事

韓国料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 参鶏湯「喰太郎」@布施:

« 11月16日(金)の0次会@梅田「楠木フサヱ・はなれ」 | トップページ | 立ち飲み屋台『髭鯨』@近鉄八尾 »