« 京都日帰り旅行>4月14日(土) | トップページ | 『鯖姿寿司』>「いづ重」@京都祇園石段下 »

2012年4月15日 (日)

円山「左阿彌」@京都円山公園

老舗料亭で昼食を。

土曜の日帰り社員旅行の昼食は・・・
円山公園にある老舗料亭の『左阿彌』さんにて。
Dsc02675
Dsc02666

先附は左手前の貝型。>白魚このわた和えと花百合根
八寸は奥。>鴨山吹、手長海老、博多一寸豆、筍木の芽和え
Dsc02667

向附は鯛と鮪と・・・
花びら大根人参、紅蓼、桜草、山葵。
Dsc02669

次は蛤真薯の椀。
桜花、嫁菜、木の芽と共に。
Dsc02671

そして焼肴を。
鯛木の芽焼にはじかみです。
Dsc02672

炊合はぐじ桜蒸し。
筍、菜種、花麩と共に。
Dsc02673

そしてこちらが酢物。
若布、針筍、蟹身、海老、うすい豆、桜芋で。
Dsc02674

〆の食事はこんな感じで。
後汁は焼麩となめ茸。
ご飯と京漬物。

Dsc02678

最後の水物は桜ゼリーと苺。
こちらだけは女の子にあげたので食さずでした。
Dsc02679

なかなか個人でお邪魔することが無いであろう老舗料亭。
こんな機会だけでしょうね。

女将さんがおもしろそうな方でした。
わたしが人のことを言えませんが。(笑)

|

« 京都日帰り旅行>4月14日(土) | トップページ | 『鯖姿寿司』>「いづ重」@京都祇園石段下 »

外ごはん」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

左阿彌  落ち着いていて、いいところですね。
私も2年前に行き、舞妓さんと一緒に写真を撮りました
今回は舞妓さんか芸妓さんの登場はなかったですか?

投稿: と~じ | 2012年4月15日 (日) 22時25分

と~じさん

不景気のせいでしょうか舞妓さんや芸妓さんは残念ながら無しで。
他部署の皆さんと交流できたのが良かったですな。
同じ会社でも部署が違うとお話する機会は限られますからね。
ここだけじゃなくいっぱい話せてよかったです。(^^)v

投稿: ねお | 2012年4月15日 (日) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円山「左阿彌」@京都円山公園:

« 京都日帰り旅行>4月14日(土) | トップページ | 『鯖姿寿司』>「いづ重」@京都祇園石段下 »