« 11月8日(火)の夕飯 | トップページ | 11月8日(火)夜更けに・・・ »

2011年11月 9日 (水)

岩手の酒>その2

岩手県一関市の酒です。

純米原酒『関山』を今宵から。
できることで東北を応援しています!
Dsc00351

奥州藤原氏の平泉の酒ですな。
松尾芭蕉翁も訪れた地。
Dsc00352

一関市「両磐酒造」さんの酒。
アルコール度数の高い原酒は旨いですなぁ♪
Dsc00353

中尊寺の金色堂かな?>ラベル
数年前の家族旅行で訪れた名勝ですね。
Dsc00354

また行ってみたい東北。
震災からの復興を応援。
どんな形が一番か。
今はここ大阪で東北の酒を。

直接被災地へは行くのを自粛すべし。
間接(風評)被害地へはどんどん行くべし。
そんな感じでしょうかね。

しがないサラリーマンなので・・・
なかなか行くのはむずかしいですけどね。

|

« 11月8日(火)の夕飯 | トップページ | 11月8日(火)夜更けに・・・ »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩手の酒>その2:

« 11月8日(火)の夕飯 | トップページ | 11月8日(火)夜更けに・・・ »